※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まき
子育て・グッズ

娘が引っ込み思案で甘やかされて育っているが、将来心の強さが必要か悩んでいる。厳しい環境が必要か考え中。礼儀作法の体操教室に行ったが行きたくないと言っている。親としてどう対応すべきか悩んでいる。

子供が引っ込み思案、なんでも物怖じするタイプでも
厳しい系の習い事させてる方いますか?

3歳の娘は同居するジジババ、隣の家の義姉家族、私の家族、パパから
それはそれは甘やかされて可愛がられて育ちました

私は悪いことをしたら叱りますが
必要以上に怒ったり怒鳴ったりする必要はないと思っているのと

生まれつき好奇心旺盛でグイグイいく子もいると思いますが
娘は赤ちゃんの時からわたしと30cmでも離れるとギャン泣きで、それを突き放すよりも、その気持ちを受け止めて安心させることでいずれ自立すると言われたことがあるため、娘がモジモジしてても
前にでなさい!
とは言ってきませんでした。


でも、これから娘が幼稚園、小学校、、また何かの夢を持ったとき
周りのみんなが、やりたくなければやらなくていいよ〜と優しいはずがありません。

そこでくじけて何もできない心の弱いコになったらどうしよう

娘に厳しい人は今周りに一人もいない今

そういった場所があったほうがいいのかな?とも思っています


娘は真面目なので
一度礼儀作法に厳しい体操教室の体験に行ったとき
誰よりもピシっとやってましたが
終始無表情で
もう絶対に行きたくないと言ってました、、

親はこれからも見守るべきか
何かアクションを起こすべきか悩んでます

コメント

向日葵

幼稚園入れば少しずつお友達との関わりでまた変わってきますし、みんなそれぞれなので大丈夫だと思います!

もももも

厳しい環境の習い事をさせて
いやいや泣きながら行かせることでなにが身につくのだろう…と、率直な感想です。

まずは幼稚園や保育園で子どもが安心できる環境の中、少しずつ同じ年の子とかかわりながら過ごすことで十分だと私は思います。
その上でしたいことが見つかれば習い事へ行く方がのびのびと学べるのではないですか?

deleted user

ちょっと違いますが娘はかなりの内弁慶です。
人前でほとんど話しません。

私も「せめて挨拶くらいは」と厳しめにした方が良いのかと悩んだ事がありましたが、
幼稚園に入れば自然に変わるかな~と思っています。

夢ができた時にこれでは…とおっしゃってますが、
そこで挫けるようならその程度の夢だったんだと思います。
本気でやりたい事があれば変わると思います。

うちは英語行かせてましたが、
家ではペラペラなのにやはり外では話さなくて、話せない事に本人も何かしら思ってるようで
「もう行きたくない」
と言ってて、
しばらくお休みするつもりです。

子供目線で見ると他にも
「やりたくないけどやってる事」
がたくさんあると思うので、
入園も控えてるし、わざわざ教室に通わせなくていいかな、と思ってます😉

まき

皆様コメントありがとうございます
ご意見をいただき
娘を信じて見守りたいと思います

ありがとうございました!