※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ryuhaa
子育て・グッズ

生後9ヶ月の息子が他の赤ちゃんの髪を引っ張ったり舐めたりして困っています。息子は落ち着きがなく、他の子を泣かせてしまうことがあります。どうすれば他のお友達と仲良く遊んでくれるでしょうか?怒るべき時期なのか悩んでいます。

生後9ヶ月の息子がお友達の髪の毛を引っ張ったり、舐めようとしたりします(><)
私の地域の支援センターなどは生後二ヶ月くらいから1歳半くらいまでの子が一緒に遊びます。
息子は動きが激しく、落ち着きなく、ハイハイしてどこまでも行くのですが、機嫌よくおもちゃで遊んでると思ったら近くにきた他の赤ちゃんの髪の毛わしづかみしたり、舐めようとしたり、、すぐに引き離してその子とママにごめんなさいと謝り、息子にもダメだよ!と叱るのですがまた少したつと同じことの繰り返しでこの前の支援センターでは2人も泣かしてきちゃいました、、(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )
息子は力もすごくて、最近では自我が芽生えたきて、ダメだよと引き離したり、行っては行けない方から連れてくると怒ります。
どうしたら他のお友達と仲良く遊んでくれるのでしょう?
支援センターの中で息子1人が暴れてるというか、他の子を泣かしてしまっていて、きっと他の赤ちゃんのママも怖かっていると思います。
思い返すと息子にはあまり怒ってこなかったのですが、そろそろ怒って叱るときなのでしょうか?
はじめての育児で困っています。

コメント

moon

うちの娘も引っ掻いたり、掴んだりしますよ。娘もされますしね。
加減がわからないだけで、悪意がある訳ではないので「ごめんね」って言って痛いから優しくね。って言うだけです。

悪意があってしているなら叱りますが、興味深々で加減がわからないだけなら叱らないです。叱られても意味わかんないですしね。

うまくガードしながら掴んだりしないようにしてます。

  • ryuhaa

    ryuhaa

    お互いさまの部分はあるかもしれませんね。

    • 4月21日
おはな81

うちもやりますよ。興味があれば突進して掴んだり引っ張ったりします。加減もわからないですしね。

親である私がガードしたり、謝ったりはします。今の時期は叱っても理解できないですし、無理やり止めさそうとすると余計に暴れるし気になってさらに向かってしまうと思います。

支援センターとか行くと目が離せなくてハラハラしますよね。のんびり親も楽しみましょう☺︎

deleted user

うちも、下の子やったりやられたりしてましたが全く気にしてませんでした!やられても鍛えられてるなーとしか思わなかったです!やっちゃったら、ごめんねー!ぐらいですね。
9ヶ月ならそんなもんじゃないですか?

にゃあー

うちの娘もやってます。
突進して髪の毛鷲づかみです(>_<)
最近は頭突きをするので怖いです。
やったらやり返されたりしてるのでお互い様だと思ってます。
他の子がそうでも怖いとは思いません。
元気だなーって思います(^-^)

マシュ

うちの子もやりますよ〜!9ヶ月ですからまだまだ他の子と仲良く遊ぶというのは出来ないですよ^o^
他のママもわかってると思います。本当に叱っている内容がわかるのは3歳過ぎです。

なので、もし叩いたりおもちゃ取っちゃったりしたら、ママがその子とその子のママに謝ります。それを繰り返し見せることで段々やってはいけないこと、謝ることと認識するようです。
後は感情的に怒っても内容がわからず、ただ威圧感だけを与えてしまって、子供が萎縮し成長を妨げますので、もしやめてほしいなら、淡々とダメなことだよ、危ないよと目を見て優しく伝えて行くことも大切なようですよ( ^ω^ )

しつけはどうしていいか迷いますよね(^_^;)お互い様だけど、そこらへんはちゃんとしていきたいですね(^O^)

♡ゆうなちゃんママ♡

保育士してます( ¨̮ )9ヶ月なんてまだまだお友達となんて遊べないです★3歳児の担任してますが、3歳でも毎日友達同士で喧嘩してます(^^;;だからそんなに気にしなくて大丈夫です★相手もママです★そんなに気にしてないですよ:;(∩´`∩);:ryuhaaさんのごめんなさいねの一言で大丈夫です♡私の勤めてる保育園の0歳児も、まさにみんなそれです★行ってはいけない方とは大人の勝手なルールであり9ヶ月の子には行っては行けない場所なんかないんです★目に見える全てのものがおもちゃですよ★