
妹が出産前に大喧嘩をしていて心配。自分も不安になりました。相談したいです。
私は妹と同じ時期に妊娠し、今日の午後、妹から「破水したから病院いくー」とLINEがきて、今お産が進んでいるところのようです。そのあと、実家の家族と連絡をとるうちに昨日、妹は実家に泊まっていて、その時に家族が大喧嘩をして大変だったと聞きました。それを聞いたときに、出産の前の日に辛い思いをしていた妹がすごくかわいそうになってしまって…何もできない自分がはがゆく思ったり、自分の出産に対してもすごく不安が強くなってしまいました。
妹とは双子で、とっても仲が良いのでシンパシーというか、陣痛で痛がっている妹と同じような気持ちになっているというのもあると思います。。
とりあえず不安な気持ちを誰かに聞いてほしくて(;_;)明確な質問も無いのに長文失礼しました!
- kokeko (8歳)
コメント

ʕ๑•ɷ•๑ʔ
同じ気持ちでしたよ!!
私も一卵性の双子です♥
妹の出産の数ヶ月前に同じく‥‥実家で家族喧嘩がありました!!
それ以来親とも会うことが無く
妹が妊娠中という不安が多い中
実の親に相談もできない環境で可哀想に思っていました‥‥
『陣痛がきた』という連絡がきて病院に行く際
喧嘩中の親にも連絡を入れました!!
妹が陣痛に耐えている中
自分は何もできず
『大丈夫?』など声をかけたり
背中を擦ることしかできず
はがゆく感じました!!
立ち会いもして
子供が産まれた際
同じ様に感動し涙も流れてきました
双子だから余計なのかもだけど
笑♡
その後親とも妹の出産を期に
仲直りもでき
妹には感謝しています♥
すみません!!
なんか自分の話ばかりで(汗)
でもとても気持ちがわかるのでついコメントしてしまいました♥
次はkokekoさんの番ですね!!
妹さんも同じ気持ちでいてくれると思いますよ
頑張ってください
kokeko
まさか、同じような気持ちの方に回答頂けると思わず、わかって頂けたことがすごーく嬉しくてちょっと涙が出ちゃいました(;_;)ありがとうございます!!
私も一卵性なので、本当に妹がまさに自分の分身のようで、なんとも言いがたいツラい気持ちになってました。
出産て本当に素敵ですね!ご家族の仲をとりもってくれたのですね(*^^*)不安になっていた出産に対しての思いも、そのお話をきいてまた前向きになれそうです💕
A♡N♡Mmamaさんももうすぐですね!!きっと妹さんもドキドキでしょうね(*^^*)私も頑張ります!!コメント、本当にありがとうございました!
ʕ๑•ɷ•๑ʔ
やっぱり双子は何か感じるものがあるのかもしれないですね笑♡
昔は双子でいることが嫌だなっと思うことがありましたが‥‥
今ではすごく幸せですし
他の兄弟とは違う
『自分の相棒』という感じで
とても大切な存在です♥
お互い出産頑張りましょう♡