
断乳を考えている9ヶ月の息子がおり、離乳食が2回から3回に増えつつも、おっぱいへの執着が強くなってきて悩んでいます。どのように断乳されたかアドバイスをお願いします。
9ヶ月になる息子がいます★
1歳から仕事復帰になるので、断乳を考えてます*
皆さんどのように断乳されましたか?
ちなみに、今の授乳間隔は離乳食2回食(そろそろ3回食予定)で昼1回、寝る前1回、夜間2回程です。
最近、おっぱいへの執着が強くなってきたようで、、離乳食もあまり食べなくなってきました。
いっその事断乳した方がいいのかなと思ったり、、
だけど離乳食も少しなのに断乳するのはと思ったり、、
とにかく悩んでいます(/ω\)
なにかアドバイスあれば教えていただきたいです!
よろしくお願いしますm(__)m
- あーちゃん
コメント

退会ユーザー
どのように?いついつおっぱいバイバイするよーと言い聞かせ、私は2週間後に朝思いっきりあげてその後は一切あげませんでしたよ!ギャン泣きでも!お母さんが強い意志を持ってないと子供可哀想ですが大丈夫ですか?

ぶっつん
私は4月から復帰しましたが、断乳はまだです。おっぱいが精神安定剤になるというのを聞き、寝かしつけだけおっぱいあげてます。
夜間の授乳、しんどくないですか?私は先月夜間断乳をしました。そしたら、夜中はほとんど起きなくなりました。昼間のおっぱいの回数もそれから減らしたので、割とスムーズだったと思います。
あくまで参考に!
-
あーちゃん
おっぱいは心の栄養だと聞いたことがあります(*˘˘*).。.:*♡
寝かしつけ時だけとの事ですが、日中はおっぱい大丈夫ですか?
何度か乳腺炎になったのでそれが心配で。。
先に夜間断乳されたんですね!
その方がスムーズなのかなぁ(*゚ェ゚*)
旦那さんが休みに入ったら、協力してもらってやってみようかなぁ★- 4月22日
-
ぶっつん
乳腺炎気になりますよね!私もしょっちゅうなってたので、2ヶ月くらいかけて、回数減らしました。1日の授乳7回から6回,慣れてきたら6回から5回みたいな感じです。正直最後の2回から1回が一番しんどかったです(^^;;今は1日1回でもおっぱい大丈夫です。
- 4月23日
-
あーちゃん
お返事遅くなり申し訳ありませんm(__)m
乳腺炎ホントにホントに辛いので、それはどうしても避けたくて。。
3回食にしたら、昼間の授乳がなしになってきました!
乳腺炎も大丈夫そう?です!
この調子で夜間断乳もしていこうかなと思います:✩ *:゜
夜間はホントに大変そうですよね、、覚悟決めて頑張ります!!- 4月25日
あーちゃん
言い聞かせて断乳されたんですね!
すごいなぁ:✩ *:゜
私まだその覚悟がなさそうです( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
もう少し様子みながら、私の意志を固めていこうと思います★
ありがとうございました◡̈
退会ユーザー
昼夜わけて二度手間になるより、一回でおわらせてあげた方が私はいいと思います。
あーちゃん
お返事遅くなって申し訳ありませんm(__)m
確かに、、ですね!
まだ数日ですが、3回食にしたら昼間の授乳がなしになってきました!
様子見ておっぱいバイバイするよーって言い聞かせてみよう思います★