
コメント

すずちゃん
プリンとジュースはやめておくかもです。でもあとはアレルギーないなら、いいんじゃないかなと思います。
でも、チキンフリットとかエビフライとか噛めますかね🤔

mini
私はまだあげないですね😅ポテトとかエビフライ、フリットとかの揚げ物は抵抗がありますし、プリンもあげたくないです。うちはまだ味付けしてないですし😅
お子様ランチって1歳で噛めるやわらかさなのか疑問です😭噛む力が強いお子さんならあとは親の判断だと思いますよ😊
-
r.mama
味付けまだなんですね😗
噛む力のこと考えると難しいかもですね…
ちょっと考えてみます💦- 10月24日
-
mini
うちの娘もベビーフードじゃ足りないので、ベビーフード2袋と大人の白米混ぜてあげたり、パンとバナナ持っていってそれもあげていますよ🙂
- 10月24日
-
r.mama
なるほどですね!
節約にもなりますし、家にあるもので補いたいと思います🤣👍🏻- 10月24日

退会ユーザー
うちはまだあげてないです!
揚げ物も抵抗あります。
うちも食欲旺盛なので外食の時はベビーフード多めに持っていったり、ご飯だけは取り分けたりしてます!
-
r.mama
1歳頃はやっぱりまだ早いんですかね💦
ご飯あげるのはいいですね!- 10月24日

退会ユーザー
揚げ物は1歳過ぎてからあげてもいいけど、塩分とか注意が必要って言ってました!レストランのものだと塩分も高いので注意した方がいいかもしれません💦
-
r.mama
塩分確かに高そうですね、、
あげないようにします😅- 10月24日

ママリ
お子様ランチ、だいたい3歳以降を想定して作られているそうですよ。
私ならこの塩分や味の濃さ、1歳前〜1歳半くらいの子には避けますね😅
持参のベビーフードは食べさせて、白ご飯やお味噌を頼むとかにしますね!
ベビーフードはなしなら、うどんを頼むとか。
1歳前後の子にはなかなかハードル高めのお子様ランチだと思います😅
-
r.mama
そうなんですね。
ありがとうございます。
塩分高めじゃないのを頼むか家から持って行く方にします😊- 10月25日
r.mama
プリンとジュースはやめときます!
噛めなさそうなのは切ってあげたりしていけそうならあげようと思います😊
すずちゃん
うちの子最近エビ噛めるようになって、まだチキンは噛めないので(奥歯まで生えてますが...)それを考えると11ヶ月は噛めなそうだなぁと思います。
ちなみにうちの子は1歳ころから揚げ物食べさせてますよ。
r.mama
下の歯2本しか生えていないので、チキンは確実に無理ですね😅
揚げ物チャレンジしても大丈夫なんですね😝
すずちゃん
下2本だとまだほぼ食べられなさそうですね💦ライスも固いだろうし、ポテトも歯茎で噛めるかな...スパゲッティは切っちゃえば食べられそうですが、ブロッコリーとかトマトももしかしたら食べられないかもですよね。
そしたらお金もったいないから、おにぎりとパンとバナナ持ち込む方が楽そうな💦