
今週の日曜日に、妊娠の報告を義実家にしに行きます。と言っても、お義…
今週の日曜日に、妊娠の報告を義実家にしに行きます。
と言っても、お義母さんは他界されているので、お義父さんしかいませんが。
十中八九外食しに行こうと言われます。
しかし、つわりで今何も受け付けません😭
外食のにおいもきついですが、1時間程度なら耐えられると思います。
お義母さんがおられないので、、
もし外食に誘われたらどう伝えれば良いでしょうか?
ちなみに、あちらの家族や親戚も全員集まるみたいなので、
行く前提としての言葉で伝えようと思います、、
- mama(8歳)
コメント

ab
そのまま、悪阻で食べ物の匂いもきつく食べられるものもなくてあまり食べられないかもしれないのと長居できない事を伝えたらいかがでしょう🙂?
お義母様がいなくても言えば理解して下さいませんかね😢?

退会ユーザー
あらかじめ「つわりがひどいため、ご挨拶したらお暇させていただきます」とお伝えするのはどうでしょうか?
ご主人からも言ってもらいましょう!
ab
それを伝えた上でつわりが落ち着いたら一緒にご飯に食べ行きませんか?とお誘いするのはどうですか🤗?