

あんころもち
誕生日当日は
家を飾り付けて
写真を撮りました!
プレゼントは
ファーストシューズで
ケーキも作りました!
あと
選び取りカードを作りました!
後日
スタジオアリスで写真を撮ったり
誕生日ディズニーに行きました!(⍢)

ちま
うちはレストランで食事しました。一升パンを持ち込んで写真撮ってもらったり…
でも、タイミング悪く、子供が体調崩してしまっまので、予定の半分くらいしか出来ませんでした。
本当はスタジオアリスでの撮影、アリスの入ってるショッピングセンターで買い物(実母連れて行き高いベビー服(笑))、似顔絵ケーキも考えてました。

春隊長
我が家はお互いの両親と共にお店を予約して(広めの和室)食事してケーキも作ってもらいました🙂動き回るので一つの部屋を貸しきりました💫ミッキーのバルーンを飾ったりお餅を背負わせてみたりなど🌞誕生日会の時はずっと起きててくれたので良かったです✨

ままりちゃん
予定ですが。。。実両親と義両親にたくさんお世話になった1年だったのでお礼の気持ちも込めてみんなでご飯に行こうと思っています😊せっかくなのでお家を飾りつけして写真撮りたいですしケーキは手作りで、プレゼントは、はらぺこあおむしの名前入りタオルにしようかと思っています✨✨

退会ユーザー
リビングを全てバルーンでデコレーションしました!バルーン専門店に100個くらい注文して、ハッピーバースデーの風船と、いろんな動物とハートの風船を浮かぶものでガスを入れてもらって、床にもハートの風船をたくさん置きました。
お誕生日ケーキはピジョンのものと、大人用に写真入りケーキにしました。招待客をたくさん呼んでみんなにあかぺらでハッピーバースデーのお歌を歌ってもらいました。
プレゼントはdバイクとか、ピタゴラスとか、アンパンマンとか、抱えきれないほど準備してみました!
お写真は特にスタジオでは撮ってないです。
あとは選び取りと、一升餅を背負うイベントをして、一升餅は小分けになっているものをお願いしたので、お帰りの際に皆様にプレゼントしました。両家へは成長時計を作って贈りました。
あとはお天気のいい日にファーストシューズで公園デビューしてみんなで同じお洋服を着てファミリーフォトを撮りました。
コメント