※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もえこ
子育て・グッズ

保育園の通園時間や距離について悩んでいます。無認可保育園は車で20分、会社は40分。冬の雪道も考慮し、皆さんはどの距離を探しているか知りたいです。

保育園の通園時間は皆さんだいたいどれぐらいですか?
現在育休中で、近くの保育園を探していますが認可保育園は全て空きがありません。空きが無いため、会社には育休延長を申請していますが、なるべく早く復帰するよう言われています。
無認可保育園を探してみて唯一入れそうな場所があったのですが、車で片道20分かかります。朝の混雑時だと30分ぐらいかかります。自宅から会社が車で40分程度、混雑時だと50分ぐらいかかります。認可外保育園と会社は正反対の位置にあるので保育園に行ってから出社するとトータルで1時間半弱かかります。
田舎でこれから冬になるので雪道だとさらに時間がかかる可能性があるので無認可保育園に入れることを悩んでいます。
そもそも皆さんはだいたい自宅からどのあたりまでの保育園を探しているのかなと思いご質問させていただきました。

コメント

ぽん

私は家から車で5分~10分の
認可保育園を希望していますが
まだ空いていないので
しばらくは子育てすることにしました!
冬道に遠い保育園と職場だと
子どもも自分も大変だと思うので
できれば職場か自宅は
近い方がいいですよね😱💦

  • もえこ

    もえこ

    ありがとうございます!
    私も近所の保育園だと車で5分ぐらいです。来年4月には申し込みをしているので、本音を言えばそこに行ければ1番よいです!

    • 10月24日
ぽよ

住んでる地域にもよるのかもしれませんが私なら無しです。
今は徒歩15分。子供と歩くともっと。
保育園探してる時はバスで20分とかも視野に入れてましたがそれでも出勤経路の範囲です。
正反対で20分は遠いなぁと思います。

  • もえこ

    もえこ

    ありがとうございます。
    私も厳しいと感じております。出勤経路ならまだよかったのですが…
    来年の4月ならば近所の保育園が空きそうなので待つのがよいかもですね。

    • 10月24日
まゆげ

職場の近くの保育園に入れるという手もあると思います!(^^)

  • もえこ

    もえこ

    ありがとうございます!会社近くの方が激戦区で、全く空きが無いのです泣

    • 10月24日
なめこ

私は電車で通ってます😅笑

我が家も激戦区で、家から徒歩で通える範囲の保育園はどこも空きがなく、でも急ぎでいれたかったので、たまたま空いていた隣の市の保育園に入園させました。電車12分くらい、駅までの徒歩入れると、ドアtoドアでちょうど30分くらいの園です😅

たぶん、送迎自体は慣れてしまえば多少遠くても苦ではないと思うのですが、やはり急な発熱などでの呼び出しの時、めちゃくちゃめんどくさいです😭💦
保育園から職場まで1時間半弱だと、
呼び出しの電話来てから急いで行っても2時間くらい掛かりますもんね💦それがさらに雪道だったりしたら、、と思うと、ちょっとさすがに条件が悪すぎるような😞😞
無認可でも良いのなら、職場の近くとかはないでしょうか??

  • もえこ

    もえこ

    ありがとうございます!
    そうなのです、自宅からは20分から30分ぐらいなので行きはどうにかなっても急な呼び出しがあることを考えると厳しそうだなと感じてしまって。
    まだ出勤経路ならよかったのですが…
    職場近くの方が激戦区で空きがなく、やむなく反対方面まで探している状態でした。

    • 10月24日
deleted user

田舎で保育園が少ないのと、近くに出来た新しいところはすぐ埋まってしまったので、車で20分くらいのところに通っています。同じく混雑時+強風時(電車が止まって遮断器が上がらず回り道をしなくてはいけません)は30分ほどかかります。

近いとこ入れたら10〜15分くらいだったのですが💦

  • もえこ

    もえこ

    ありがとうございます!
    そうなのですね!
    自宅から30分もあればいけるのですが、呼び出しがあった際、職場からだと1時時間以上かかるので、悩んでいます。
    ママリさんは現在は働かれてますか?

    • 10月24日