![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![©️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
©️
私の通っている産院では、張ったらどんどん動いてって感じです!
出産までもう少しですね〜💓
![リ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リ
38w3dから前駆陣痛あって38w4d検診後から前駆陣痛の間隔も短くなってきてたので沢山動いてました!階段昇降したりスクワットしたりでその何時間か後に本陣痛が来て次の日の朝38w5dで出産しました!!動いた方が陣痛に繋がりやすいかと思いますよ🥰
もう少しで会えますね🥰頑張ってください🙆🏻♀️✨
-
ママリ
コメントありがとうございます🥰
前駆陣痛あるの羨ましいです!まだなんの兆候もないので😂
今日妊婦健診なのでそこで様子見てたくさん動いていこうとおもいます🤣❤️
ありがとうございます😆- 10月24日
-
リ
私もおしるしなどの兆候全くなしでしたが、寝てて朝方1時から急に痛みきたので、まいめろさんも急にくるかもです😊ちなみに出産前日の検診では子宮口2cm開いててその日の夜から陣痛きました🙆🏻♀️🙆🏻♀️
- 10月24日
-
ママリ
それは心の準備しておかなきゃですね😆❤️
私も38wの時点で2〜3cm開いてるのでまだかなまだかなと待ちわびています😂
ちなみに、2cm開いてる状態から陣痛何時間ありましたか?- 10月24日
-
リ
前駆陣痛きてたのでよく分からないんですが陣痛に変わって3時間くらい耐えて病院行ってそこから6時間ちょっとで生まれたのでトータル9時間くらいですかね?😂
- 10月24日
-
ママリ
そうだったんですね😳
初産婦は12時間前後と聞いてるので私も10時間以内におさまること願います🤣
色々参考になりました🥰ありがとうございます🙏🏻❤️- 10月24日
-
リ
グッドアンサーありがとうございます😊
私の場合は6時間でしたが、意外とあっという間でした!時計見る余裕も最初の方はあったし😂
ほんともう少しですね!出産報告楽しみにしてます❤️頑張って下さい❤️- 10月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
張ってても動いて大丈夫👌と言われてたので、張ってる時にわざと動いてもいいと思います☺️❤️
張ってる時に動いたほうが陣痛がきやすいかどうかは、わかりませんが🤭
私はスクワット100回した日の晩に陣痛きました😙💓
-
ママリ
コメントありがとうございます🥰
そうなんですね!
スクワット100回😳すごいです😳
私も頑張って動こうと思います🥰- 10月24日
ママリ
コメントありがとうございます🥰
そうなんですね!これからは自ら動いていこうと思います🤣