
コメント

れあり
うちも8ヶ月の子がいるんですけど、うちは逆にお座りはできても寝返りもハイハイもまだしてませぇん(^^;

さち⑅◡̈*
7ヶ月の息子がいます。
うちはお座り安定せず、ハイハイせず、
つかまり立ち日々挑戦中、寝返り、寝返り返り、おそーいズリバイは出来ます(o´罒`o)
ハイハイとかいずれできるようになるとは思いますが、今は程遠く感じます〜
-
たむりん。
回答ありがとうございます(^^)
立つのが好きなんですかね?うちの子はもうちょっと小さい時から縦抱きで脇をかかえたりするとぴょんぴょんしてました♪
ズリバイ出来たらハイハイあっというまでしたよ〜!- 4月22日

プポ
お座り安定していて最近お座りからハイハイの体勢になれるようになってきました。つかまり立ち、つたい歩きも少しします。5ヶ月くらいから立つのが好きで今では脇を支えると行きたいところに行って、目的地に着いたら座って遊びだします(あまり負担かけたくないので義父母だけがしています)ハイハイは最近やっとそれなりの速さでできるようになってきました(っ´ω`c)
-
たむりん。
回答ありがとうございます(^^)
立っちが好きなんですね♪
脇抱えながらでも目的地まで歩くってすごいですね!歩くの早そうですね♡- 4月22日

とんちゃん2
9ヶ月でやっと、寝返りが出来たかと思うと、だんだん頻繁にころころ寝返りをしはじめました!いままで、出来そうでできなかったのに。出来たら、早いです。
それから、やっと、その数日のうちにハイハイらしきあしどりが。
-
たむりん。
回答ありがとうございます(^^)
ゆっくりさんなんですね(^^) でもほんとに出来たら早いですよね!いつのまにできるようになったのすごーい!って日々関心してます(∗ˊ ˋ∗)- 4月22日

ひゆきまま
まだまだ寝返りだけです。
うつ伏せでバタバタしてすがまだ、移動はしません。
お座りは安定はしてません。座ってられますが不安定なので目が離せません。…でも倒れない…そんな感じです。
寝返りしてうつ伏せで遊んでてしばらくすると泣くので寝返り返りが出来るようになってもらいたいな~なんて思ってる今日この頃です(^ー^)
-
たむりん。
回答ありがとうございます(^^)
うちの子もうつ伏せで足とかバタバタしてたと思ったらハイハイし始めました〜
おすわりは完全にダメです(笑)
すぐに横や後ろにコロン、です。
寝返り返りも出来てるのか出来てないのか微妙で、仰向けが嫌いなので自ら寝返り返りしてることはないですね〜- 4月22日
たむりん。
回答ありがとうございます(^^)
やっぱりその子その子の育ち方がありますよね!上に二人お子さんいらっしゃるんですね!やっぱりみんな違いますか?
れあり
そうですね♪上の二人は成長が早かったんですょ!
でも、今のこはゆっくりさんなのでときたま不安になりますょ(^^;
たむりん。
何人育てても不安になるものなんですね(><) 私は初めての子で不安なことがたくさん、毎日ぐらい出てきます(´•ω•`)