
離乳食を始めてから吐き戻しが増えている5ヶ月の赤ちゃん。病院に連絡する前に体験談を聞きたいです。
生後5ヶ月
混合
離乳食を10月21日から始めました!
初日はなんともなかったんですが、
翌日の夜中少し吐き戻しがあり、
今日離乳食後のミルクを一気飲み後
朝寝する際少し吐き戻し、
夕方のミルクでも飲んだ後しばらくうつ伏せで遊んでいたら吐き戻していました(´・ω・`)
でも、特に機嫌が悪いわけではないので、
ただの飲み過ぎなんでしょうか、、、
あまり吐き戻しをした事がない子だったので、
離乳食を始めてから頻繁に戻すようになり
驚いています💦
続くようであれば病院に連絡して、
行くのは前提で体験談等お聞かせいただきたいです!!
よろしくお願いします🙇♂️
- ★(4歳3ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ぷーちゃん
飲みすぎかな?と思いました。ミルクの量少し減らしてみてはどうでしょうか?😊
足りないと泣くようであればまた元の量に戻してもいいかと思います!
★
バタバタしていて返信が遅れてしまいました💦
すみません😭
ご回答ありがとうございます!!
アドバイス通り量を減らしてみたら吐かなくなりました😆
本当にありがとうございました☺️