
コメント

みなみ
34週で帰りました!
病院に34週までには里帰りしてくださいと言われました。

はじめてのママリ🔰
私も上の方同様、里帰り先の病院に電話したら34週までに来てくださいとのことで、32週で帰ります😊
-
はくろ
産前産後合わせて3~4ヶ月程滞在予定ですか?
親に2ヶ月くらいと伝えたので訂正しないとだな〜😅- 10月23日
-
はじめてのママリ🔰
今住んでるところが雪国なので雪解けまで帰る予定で半年くらい実家にいます😊
- 10月23日
-
はくろ
そうなんですね!
ゆっくりと体を休められるといいですね☺️- 10月23日

mn
私の産院でも34週に帰ってくださいと言われました!
しかし、引っ越しの荷解きがあり、我がまま言って35週で帰りました。順調だったので、無理をしないっという念押しされた上で完全に自己責任でって感じでした。
その時、36週までには絶対帰ってくださいとは言われました💦
ご参考までに😊
-
はくろ
里帰り先が遠い近いは関係あるのですかね…🤔
里帰り先での検診は里帰りしてから受け始めて大丈夫なのでしょうか??- 10月23日
-
mn
私は元の家から里帰り先の病院まで車で1時間程度の場所ですのではくろさんより近いです!
元々通ってた病院より心配性(!?)だなーと思う瞬間もあるので、病院の方針もあるかもなので、、、行けそうなら一度里帰り先の方にも行ってみて話した方かまいいかもですね🤔
ちなみに私は22週までに一度来て欲しいといわれたので行きました!- 10月23日
-
はくろ
毎月実家には帰るようにしていたのですが、今月は帰れる日が無く帰る予定がないので来月頭に里帰り先の産院に行ってみようと思います!
今通っている産院は結構ドライな所で、1人目の時子宮頸管が〜なんて話1度も無かったくらいです😂😂- 10月23日
-
mn
上のお子さんのこともありますし里帰り先の方針に任せた方が安心かもですね☺️
- 10月23日

4兄妹♥4A
私も里帰り先から34週には帰ってきてと言われたので上2人は34週で帰りました。
3人目は上の子達の保育園の行事の関係で37週で帰りました。
-
はくろ
皆さん34週なんですね!
思ってたより早かったので焦ってます😅- 10月23日
はくろ
まだ産院から説明を受けてないので聞いてみます!
ネットで調べたら37週までにと書いてあったので正産期に入る少し前でも大丈夫かなと思っていたのですが、36週は遅いみたいですね!