
上司が話しかけず、不快な行動も。ほかの上司に相談すべきでしょうか?
最近メンタルが崩壊しかけてます……
フルタイムで働いているのですが、私の部署の上司(トップ)が私にだけ話しかけてきません。他の人には世間話をしたり仕事を頼んだりするのに……ほかの人はそんなことありません。
私が担当の仕事も他の人に頼んだり……
どうしても話さなければならない状況になれば話してくれますが、1週間まるまる話さないなんてこともあります。
私が産休に入るまでは普通に話してましたが……
この場合、ほかの上司に相談するべきでしょうか???
余談ですが
産休前にも少しおかしい、と思うところがあって
会社の忘年会で、わざと私の近くで何本もタバコ吸ったり……(その時私は妊娠8ヶ月くらいです。もちろん、妊娠も知ってます。)
- あき(7歳)

R
業務に支障が出ていたり、無視、嫌がらせをされてるなら他の上司に相談します💦
その上司からしたらなにかしら理由や原因があって、そういう態度なんでしょうけど、本当迷惑なんでやめてほしいですよね💦
コメント