※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しげりん
子育て・グッズ

育児のやり方で夫とケンカ。寝かしつけや時間について意見が分かれる。夫の考えに納得できず、皆さんの意見を聞きたい。

昨日夫とケンカしました。私の育児の仕方で良くない点があるそう、改めないと私は今後もっとダメだそうです。
私は納得できていませんが、夫が拗ねずに?納得してくれる反論はないものか。
皆さんのお力添えをいただければと思います。

[寝たいときに寝るんだから、寝かしつけをするな]
長女は私がいないと寝られません。
次女の出産で入院中、私がいなかっため寝なかった長女。夫はアンパンマンを見せながら膝に座らせて自然と眠くなるのを待っていたようです。
寝るのは10時半とか11時とかでした。
一方私がいつもしている寝かしつけは、寝室に行ってトントン。寝かしつけに1時間近くかかるとイライラしますが、それでも9時半前くらいには寝ます。
次女が産まれてからはダブルで寝かしつけなので相当しんどいなって思うことが増えました。その分寝つきが悪いときはイライラもしやすいです。
昨日のケンカでは、寝かしつけ自体をやめろと言われました。
眠くなったら寝るよねぇーとか娘に言いながらアンパンマン見せていました。
毎日こんな寝かしつけよくないと思うのですが、なぜよくないのか夫に納得してもらえる説明ができる気がしません。
皆さまはどう思いますか?夫が正しいのでしょうか。

[スケジュール通りにしようと思うな]
皆さんは生活をする上で時間を気にしていますか?
私は長女が産まれてから2年ちょっと、時間を目安にしてきました。
例えば6時ごろにご飯食べ始めないとお風呂や歯磨き寝かしつけがズレるから…みたいな感じです。
もちろん前後することはありますし、その日によってスケジュールを変えたりします。
でも大幅にズレると焦ります。後で大変になるのは自分だって目に見えて分かっているからです。
そのせいか、夫は時間でアレコレするのはやめろと言います。
たしかに時間を気にしすぎるのはよくないと思いますが、ある程度のスケジュールってだいたい決まってませんか?
時間がダメなら何を目安に…?皆さんどうしていますか?

コメント

ママリ

夜しっかり寝てる間に1番成長ホルモンがたくさん出るから、22時には深い眠りになってるといいんだって!
とかですかね?←事実かわかりませんがよく聞きますよね☺️
時間を気にするのは当然だと思いますよ!

  • しげりん

    しげりん

    成長のために夜しっかり寝るのは大事ですよね。私もそう思ってます!
    やはり時間気にして色々やりますよね。
    なんでしょう…なぜ旦那に伝わらないのか謎です😓

    • 10月23日
  • ママリ

    ママリ

    いちいち納得してもらえる理由なんて言わなくても、きちんと朝起きて夜寝るっていうリズムを整えることなんて、当たり前ですよね💦それを理解してもらえないってホント不思議です😅
    たまぁに出かけてて夜寝るのがおそくなっちゃったとか、年末だけ夜更かしとかならわかりますが☺️

    • 10月23日
  • しげりん

    しげりん

    たまになら私も分かるんです!出産で入院中に寝かしつけ出来なかったのは仕方ないですし、特別なパターンです。
    それを習慣にするのはなんか違うと思うんですよねー…。
    なんだか毎日の育児を軽んじられてる気がして腹が立ちました💦

    • 10月23日
ママリ

たしかに放っておくと勝手に寝るし寝かしつけしなくても寝ると言われたらそうですけど、生活の基盤を大人が整えてあげなくてどうするんだと思いますけどねぇ🤔💭

時間は細かく気にしてはいませんが、ある程度は考えて生活してますよ☺️
時間を目安に動かないといつまで経ってもダラダラしてしまうので、その辺のメリハリは必要だと思います。

  • しげりん

    しげりん

    それなんですよね。生活リズムを整えることを目標にこれまで育児やってきたので、全否定された感があります。
    でもなんで生活リズムが大切かって聞かれても答えられないというジレンマ💦

    私は時間を気にしすぎているみたいです。
    でもそこは個人のさじ加減だからあーだこーだ言われても治せないどころか逆にストレスなんですけどね…。
    メリハリを付けるためってご意見、参考になります!

    • 10月23日
deleted user

うちの旦那も質問者様の旦那様と同じタイプw

眠くなったら寝るから寝かしつけなんか必要ないじゃん、というタイプです。でも、こちらから寝やすい環境を作っていってあげないと習慣つかないし、これから保育園、幼稚園となるとなおさら。それは旦那様に、今後のことも考えて、寝る環境を子どもに与えているんだとはっきりと伝えていいと思います!わたしの場合は旦那が何言って来ても旦那はやらないので、わたしが8時頃に寝室連れていっています。

時間通りにの件は、たしかに、質問者様はもう少し楽に育児を考えてもいいのかなと思います。毎日2人を育てていて、家事もして、本当に尊敬します、1人育てるのでも大変なのに😭💦たまには、ずるずるーってずれても良いかなーって考えたらわたしの育児も気が楽になりましたよ!最初はこうしなきゃ!って型にはめて考えてましたが、やはり疲れてしまいました(>_<)


旦那さんも、頑張ってる奥さんの気持ちを察してもう少し優しく励ましてくれたら、気持ちも違ったのになあって思いました(^^)

  • しげりん

    しげりん

    一回それで成功したから寝かしつけしなくてもいーじゃんてなったんでしょうね。それでイライラするならいっそのこと辞めろと。
    分かるけど、習慣て大事ですもんね。
    でも何故大事なのかと問われると…言い返す言葉が見つからないです😅

    時間については私もこだわり過ぎているとは思うのですが、力の抜きどころが分からなくて💦前よりだいぶマシになったとは思うんですが、まだまだ考えが凝り固まってるみたいです。

    • 10月23日
たけ

寝かしつけって誰のためかって、完全に我が子のためだと思います。
生活リズムを整えてあげるのは親の役目ですよね。
幼稚園や保育園行くようになったら寝たい時に~ではまったく通用しなくなりますしね😂
ご主人みたくそんな遅くまで起こしていたら自律神経にも悪いしキレやすい子になってしまいます💦

どうか御主人を説得できますようにm(__)m

  • しげりん

    しげりん

    そーですよね。私も娘の成長のために、今後のためにとやってきました。
    そもそもアンパンマン見せて寝かしつけって目にも悪いし…何を言っても反論ばかりすると言われるので疲れます😅

    • 10月23日
ゆうゆう

生活リズムを整えるのは、とても大事なことだと思うんですどね。。朝は決まった時間に起きて朝日を浴びる、夜も夜更かしせずに21時くらいまでには寝ることで、自律神経が整ったりするのは大人も子供も同じだと思います。
そりゃ眠くなったら寝ますが、その分睡眠時間が短くなったり、朝起きるのが遅くなったりしますもんね…。

たしかに旦那様としては、妻が時間のことを気にしてイライラしたりするのは嫌なのかもしれませんが、イライラするのではなく協力してほしい…!!!

私なら、絶対に折れません!
ここは絶対に譲れない…。。
睡眠等に関する文献を揃えて、机の上に置いておくかもしれません…

  • しげりん

    しげりん

    私も大事だと思ってやってきたんですが…。2人同時の寝かしつけが上手くいかなくて悩んでいたからそう言ったのかもです。それを含めて考えても、だいたい決まった時間に起きて、寝て…とかって大切だと思うんですがね😅

    たしかにその通りです!イライラする私が悪いのは認めるけど、旦那には強力してほしいものです。

    • 10月23日