※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ささまる
お金・保険

育児休業給付金の延長手続きについて質問です。会社側の延長申請は11月末か12月末か、入金時期が気になります。11/10までの給付金と延長分についても教えてください。

育児休業給付金についてです。

保育園激戦区のため、途中入園不可です。
11月の保育園申請も、空きがないので落ちました。
会社にその旨伝え、延長手続きしてもらう予定です。
しかし、延長までの流れがよく分からないので質問させてください。


〇11/10に育休が終了します。
ということは、会社側の延長申請は11月末まででしょうか?もしくは12月末まででしょうか??
どのタイミングまでに申請されるのかで入金される時期が違うのできになります。

〇11/10までの給付金が入っていて、延長される11/11~の2ヶ月分がまた給付される流れなんですかね??

わかる方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。

コメント

りん

11月10日までなら延長申請はそれより前に、育休手当の延長もなら、その育休終わるまでに申請すると思いますよ!

私も同月の半ば育休終わりです!
会社への延長手続きはもー終わっていて、11月入ってからの、保育園の不承諾書をもらって、育休手当の延長してもらいます!(^-^)

  • ささまる

    ささまる

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    なるほど💡
    会社では、社労士さんが手続きしてくれているのでいつも2ヶ月目の月末あたりに処理してくれてるな(入金が月の頭~10日程の間なので)という感じでして😂
    計算とかどうなるんだ!?もしや間隔が空くのか!?とドキドキしとました😂😂

    会社へ手続きするために、本日区役所へ行ったのですが会社から言われた書類とは違うものを渡されたのでただいま確認中です😧💦(笑)
    早く出したい~っ!!
    そして、不承諾書は11月にならないともらえないのですか😳!?それは、保留通知書とは別物なんですかね??

    • 10月23日
  • りん

    りん

    手続きの早くしてくれる社労士さんなら、そのまんま延長手続きもしてくれるとおもうので、多分そのまんま2ヶ月後に来ると思いますよ(^-^)

    私は9月くらいにもー貰ってました!
    けど、育休手当の延長には、復帰月時点での入れなかったっていう証明がいるらしい...て感じだったので、11月時点での不承諾書必要かな?て思いました!

    • 10月23日
  • ささまる

    ささまる

    初めの頃、育休給付金がなかなか入らなくて電話したことがあるんですよ😂
    その時、「絶対に後回しにしようとしてて、電話きたから言い訳したでしょ~😂」という回答をもらったんです(笑)
    それからきっちりやってくれているので、良いんですが延長手続きもまた遅れたら嫌だなあと不安でして😧💦(笑)

    9月頃に不承諾書をもらっていたということですかね??
    会社からは、「保育園利用書の写し、保留通知書の写しがあればいいよ」と言われたのですが🤔🤔🤔

    ああ、不安になってきた……(笑)

    • 10月23日
  • りん

    りん

    私もはじめの頃電話しましたwwそっから私のとこもきっちり手続きしてくれてますww

    私の場合は貰うのが少し早かったかな?て感じなので、11月の保留通知書の写しがあったら大丈夫だと思います(^-^)

    • 10月23日
  • ささまる

    ささまる

    同じ方がいて安心しました😂
    それなら、初めからやって~!と思いますよね(笑)

    なるほど💡
    10月に4月の保育園募集もあったのでまとめて提出したんです🙌
    念の為、会社に電話して再度確認してもらってるのですが、本社が県外なので郵送でのやりとりなんです😧💦
    できたら1回で終わらせたいですし、区役所が教えてくれた書類だけで済むといいんですが😫😫

    • 10月23日
  • りん

    りん

    私も会社に電話したら、社労士に任せてるから...と言われて😂

    私のとこはちゃんと育休使うのが私が初めてで、ギリでこれが必要!とかも言われるので、心配です😂

    • 10月23日
  • ささまる

    ささまる

    同じてすね😂😂

    私の本社では育休など取られている方は多くいますが、
    私がいる支社?では女性では結婚、出産が私が初めてなので分からない事も多いし、すぐに聞ける方もいないので結構ドキドキしてます😂(笑)

    ギリギリで言われても、今日動けるかどうかって子供次第のところもありますし、予防接種や保活で忙しい時だったら「やめて~🥶🥶」ってなりますよね😧💦

    • 10月24日
ぐるにゃー

基本的には育休終了の2週間前までに延長手続きをします。
なので、不承諾通知書が届いたらすぐに会社に提出して手続きをしてもらってください😃
そうすると今までと同じように2カ月分ずつになります。

  • ささまる

    ささまる

    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    なるほど💡
    延長手続きの場合は、申請期間が異なるのですね😳!

    不承諾書というものがまだ届いておらず😧💦
    保留通知書はありますが、別物なんですね??

    ちなみに会社からは、
    保育利用者の写し
    保留通知書の写し

    がいると言われました🙌
    しかし、区役所では、保留通知書、もしくは保留証明書願があればいいと言われて、念の為、保留証明書願をもらってきたのですが……

    • 10月23日
  • ぐるにゃー

    ぐるにゃー

    保留通知書で大丈夫です!
    うちの自治体は不承諾書証明書っていう名前なのでそれで説明しちゃいました!
    11月入所ができないという通知書であれば良いです!
    それをコピーして会社に提出したら良いだけです👍

    • 10月23日
  • ぐるにゃー

    ぐるにゃー

    あ!あと、私は入所申し込み書のコピーもいりました!!
    おそらく保育利用者の写しというのはそれにあたるのかなーと思います。
    11月入所の申し込みをしたときに役所に提出する書類です!
    もしコピーしてなければ、役所にいけばコピーしてくれると思いますよ👍
    保留証明書願って、役所に保留ですっていう証明書を発行してもらうためのものですよね?
    保留通知書があればそれは要らないと思います!

    • 10月23日
  • ぐるにゃー

    ぐるにゃー

    何個もすみません💦
    これ、私が育休中に会社が毎回送ってきてたんですが、おそらく、ハローワークでもらったものだと思います。
    参考になれば…
    ちなみに私は大分住みで勤務先の本社は愛知県です。

    • 10月23日
  • ささまる

    ささまる

    写真ありがとうございます😭❤️
    スクショさせていただきました🙇‍♀️
    私は大阪に住んでいて、本社が名古屋です🙌
    ちなみに、本社の人事から連絡をもらい「やはり社労士が言う書類をもらってきてほしい。過去に役所側のいう書類だけで申請したらできなかったことがあるから」とのこでした😱😱😱
    でも、役所に行って説明したがもらえなかったと伝えたらもう一度、社労士側と話してみると言われちゃいました😧💦

    • 10月23日
  • ぐるにゃー

    ぐるにゃー

    あら、本社は同じ名古屋ですね。
    ってことは、ささまるさんの会社の方も同じ紙を見たことあるかもです😁
    名古屋のハローワークでもらったものを大分にいる私に適用されるくらいなので、大阪でも同じで大丈夫なはずです!
    書類の名称が地域で違うから余計にややこしいですよね💧

    • 10月24日
  • ささまる

    ささまる

    その可能性が高いと思います🙌
    今朝、会社から電話があり役所側のいう書類で申請してみると言ってもらえたので、雨の中娘を抱えて郵送してきました📮(笑)
    後回しにしたら忘れちゃいそうで😂😂(笑)

    ちゃんと処理してくれると分かってますが処理する内容は一緒なんだし、書類の形式揃えてくれてもいいじゃない~😭と今回切実に思いましたよ(笑)

    • 10月24日
たま

誕生日前までに延長手続きになるので、みんながいう書類を提出になります。その書類が保留通知だとは思います。市役所によって名前が違うのかな?
市役所に確認の電話して、そうならざ会社にすぐ持っていき手続きしてもらいましょう!

私は8月に延長しましたが、いつも通り2ヶ月に1回今までのペースで今月入金されてました。

  • ささまる

    ささまる

    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    区役所へ本日行って、書類をもらってきたのですが「郵送した通知書で普通は延長できる」って言われてました😧💦
    そして、提出する本社が県外なので郵送になるんです😫

    会社(社労士)から「保育利用書の写し、保留通知書の写しがあればいい」と言われたんですが、他の方々は不承諾書がいると仰っているので大丈夫なのかと不安です😧💦
    (念の為、会社へは連絡し社労士に再度確認してもらってます)
    あれいるこれいると後で言われて、郵送するとなると…
    ココ最近、色々な物を触りたい娘を抱えて、郵送に必要なコピー取りに行ったり、郵便局行くのは、ワンオペなのでなかなかキツいなというのが本音です🥶(笑)

    • 10月23日
  • たま

    たま

    利用書の写しとはわかりませんが、
    不承諾書は⚫️月入所に応募しましたが、入れませんでしたっていう内容が書かれた書類です。
    市役所の人がいけるって言われたらいけるきもしますが。
    待機児童ですよーってことがわかれば大丈夫だと思いますよ。
    利用書というのがわからないのでなんともですが…

    • 10月23日
  • ささまる

    ささまる

    もう頭から煙が出てきました🤯(笑)
    私も利用書が分からなくて😧💦なので会社から言われた事をメモしてその通りに伝えたんです🙌

    働くお母さんは全国各地にいらっしゃいますし、本社が県外にある事も多いので、書類を統一してくれないかと今回で思いました😂😂(笑)

    区役所の方が言うたら間違いないと思いつつも、区役所にもやらかされた事もあるので半信半疑でして🙄🙄(笑)

    • 10月23日
  • たま

    たま

    でもハローワークは統一してると思うので大丈夫だと思います。
    もしかしたら会社の育休延長に必要かもですね。
    うちは7月の不承諾書はハローワークの手続きにいり、8月の不承諾書は会社の延長に必要だったので。

    • 10月23日
  • ささまる

    ささまる

    先程、本社から連絡があり「やはり社労士がいう書類をもらってきてほしい。過去に役所側のいう書類だけで申請したらできなかったことがあるから」との事でした。
    会社側から準備するように言われた事は伝えましたが、再度社労士側に確認するとのこです😧💦
    利用書が私も分からないんですが、色々と不安になってきました😱😱

    • 10月23日
  • たま

    たま

    この場合主さんが管轄のハローワークに直に電話して納得いくまで聞くのはどうでしょう。
    自ら聞いて理解して書類提出したら貰えないか貰えるかというドキドキ感なくなると思いますが。
    貰えても2ヶ月後とかだからそれまでドキドキしないといけないですし。

    • 10月23日
  • ささまる

    ささまる

    ありがとうございます🙇‍♀️
    先程、会社から連絡があり役所側のいう書類で処理してくれるそうです🙌
    しかし、ダメだった場合?も考えてハロワにも確認しておきます!

    お金のことなので、きちんと理解しておく方が今後もいいですもんね😊

    • 10月24日
  • たま

    たま

    その方がすっきりしますもんね。( ´∀`)
    やはり手当あるかないかでは違うので!

    • 10月24日