
小学校の健診、他校で1日だけ行けるが遠い。個別だと短時間で終わるが自分でやらなきゃ。皆さんはどちらを選びますか?
小学校の就学前健診に、熱が出て当日行けませんでした。
電話したところ、後日他校の健診に参加するか、個別に(内科・歯科は個人で、聴覚・視力などは行く小学校で、日にちを決めて行く)と言われました。
他校でのスケジュールも見ましたが1日だけ行けそうな学校がありましたが、遠いです💦(車禁止なので、近くの駐車場の広いスーパーにこっそり停めるか、タクシーです。)
個別だと短時間で終わるかもですが自分でやらなきゃなので大変そうで💦
皆さんならどちらにしますか?
また、同じ経験された方いましたら教えてください😣
- もちもち(6歳)
コメント

ひさ
私のところは元々個別なので、集団があるの初めて知りました!
個別だと色々聞けそうなので、私ならその選択肢だったら個別にします😊
もちもち
ありがとうございました😭‼️
元々個別なんですね!地域によって違うんですね😳
参考にさせて頂きます🥰✨