同期が産休前にお菓子を配ったので、産休前に何かしないと後ろめたい気持ち。出産後に内祝いとして菓子折りを贈るか悩んでいる。他の方の経験や意見を聞きたい。
カテゴリが合ってるかわからないです。ごめんなさい。
今月いっぱいで産休に入ります。
私より2週間早く産休に入った同期がいます。
その子が仕事最後の日に職員一人一人に小さなお菓子詰にメッセージを付け配ってました。しかも、お菓子は手作り。
その子がお菓子を配っていたので私も何かしないといけないような気がするんです・・・
というか、『あの子はしたのにこの人はしない』と言う職員がいるんです(´×ω×`)
その子も私も産休、育休明けは仕事復帰します。
恐らく、出産後は会社からお祝い金をもらえると思うのですがその時に内祝いとして菓子折りを贈ろうと思ってました。
ですが、同期が菓子詰を一人一人に配ってた事で何もしないで休みに入るのが後ろめたくなってしまいました。(私の気持ちだけですが)
出産後、内祝いとして贈るも今回のお菓子の件でも何度もお菓子を準備すると費用がかかるのも気になります。
みなさんならどうしますか?
同じように小さなお菓子詰を配るor箱の菓子折りを贈るor何もしない。
ネットで調べたら、仕事復帰をするなら内祝いとして菓子折りを贈るのが一般と載ってました。
同じような経験した方の意見等聞きたいです。よろしくお願いします(´×ω×`)結構、悩んでます。
- まゆこ(8歳, 12歳)
コメント
○pangram○
私は職員が3人しかいなかったので、それぞれにラッピングした小物を渡した上で、皆さんでどうぞと菓子折りを置いてきました。
さすがに手作りしてる余裕なんてなかったですが(;^_^A
お渡しするだけで心象が違いますし、今後のためにどちらかと言えばやっておくほうが良いかと思います♡
産まれて出歩けるようになったら挨拶がてら赤ちゃん連れてまた顔出しついでに小さめの菓子折りを持って行くつもりです。
復帰したあとも菓子折りを持って行く予定です。
出産祝いを頂いたら、内祝いはまた別にお渡しします。
産休育休中は、私事でご迷惑をお掛けしまして本当に申し訳ない…という謙った態度と気持ち(菓子折り)は、復帰時の職員達の気持ちを考えたら、私は費用対効果を考えれば、高くは無いかなと考えます(*^^*)
もちろん、必ずやらなきゃいけないとは思いませんよ〜!
やる事でより良い復帰になるならと思ってるので、私はやります(^o^)/
Hana-mama
私の部署は人数多いので手作りの人は皆無ですが、皆さん産育休入るときは何かしらくばっていきますね。
普通の菓子折りとか、袋に入れたものとか内容はそれぞれですが。
私もそのつもりでしたが、今回も前回も切迫で途中から出社出来なくなってしまったので、産後にお詫びもかねて御菓子をもって行きました&いく予定です。
ただ、会社からのお祝いに対しての内祝いは贈らないとおもいます。(所属部署ではなく、本社総務からお祝い金はでるので)個別でいただいたら勿論お返ししますが。
もちろん決まりではありませんが、お渡しした方がまゆこさんもスッキリするのかな、と思いました。
-
まゆこ
やはり、菓子折りなんか持っていくんですね!
1人、1人に手作りを包んで、それからメッセージまでってなると全く同じになっちゃうのでみんなで食べられるように菓子折りを持っていこうと思います。
コメントありがとうございます(*・ω・)- 4月22日
*まいきぃ*
私も今月いっぱいで産休&育休に入ります。
一応、礼儀かなーと思って市販のお菓子を用意しました!!
私は介護職ですが、同じ現場で働いていた7人と、今回の妊娠でいろいろ助けてくれた厨房のおばちゃん方や看護部署には、それぞれ500円程度の物を用意しています。13名程だったと思います。
同じ建物で顔馴染みだけど、一緒には仕事していない部署は10人程度でしたので、2000円くらいの箱詰めお菓子を用意しました。
痛い出費ですが、「今までサポートしてくれてありがとう。また復帰したときにヨロシクね」の気持ちだと思ったら、お金じゃないのかなーと思っています。
次にお菓子を持っていくときは、復帰する時の予定です✨✨
まゆこ
私も、介護職です!老人ではないので部署とかはないんですが、全体で50名ほどいます。
休みに入る時菓子折りと復帰後にも菓子折りを持っていこうと思います。
コメントありがとうございます(*・ω・)
まゆこ
私の職場はなかなかの人数なんです。
やはり、気持ちですよね!
復帰後の事も考えて、菓子折を持っていこうと思います。
コメントありがとうございます(*・ω・)