※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
妊娠・出産

予定日から1週間経過し、生まれる兆候がない。病院は42週以降を考慮。赤ちゃんの安全が心配で、様々な方法を試すが効果なし。妊娠中の辛い症状もある。

予定日を過ぎてから1週間。
なんの前兆もなく生まれる気配
全くありません。

周りの人は生まれたーとか
誘発分娩になったとか言いますが
うちの病院は42週過ぎてから
考えましょうとのこと。

本当にこのままで
赤ちゃん大丈夫か心配です。
ウォーキング、雑巾掛け、オロナミンC
焼肉、スクワット、腰回し、カレー
色んなジンクス試しましたがダメです。

妊娠性湿疹、腰痛、恥骨痛ある為毎日辛いです。

コメント

mi♡

予定日過ぎると焦りますよね(^_^;)
41w6dまでは正期産なので大丈夫ですょ❣️
私も陣痛始まるその日まで何の兆候もなく、子宮口も開いてないと言われてました😅
もう少しで会えますよ❤️❤️
湿疹、腰痛、恥骨痛ももう少しの辛抱😌

  • ままりん

    ままりん

    周りからもまだかまだかと言われ
    色んな症状が出てる為
    ストレスが半端ないです(T_T)

    あと少しの辛抱ですよね。
    頑張ります。。。

    • 4月21日
さらさら♪

私も40週5日目の初マタです。私もNST子宮口共に陣痛兆候なし。赤ちゃんもまだまだ上の方にいます(。>д<)大丈夫だろうかと不安になるお気持ちよく分かります。

42週過ぎてから今後の方針考えましょうって言われておられるんですね。出来る限り自然分娩を推奨されてる産院なんだろうとお察しします。

色んなところが痛んでおられるようですが、お医者さんの方針、お腹の赤ちゃんを信じて、からだお辛いだろうと思いますがお互い出来る範囲の事をやり抜きましょう。

  • ままりん

    ままりん

    周りからまだかまだか言われ
    初産って事もあり不安ばかりです(;_;)

    あと少しと思って頑張ります。。。

    • 4月21日
  • さらさら♪

    さらさら♪

    私も一緒の初産ですよー(*^O^*)周りの声がプレッシャーになりますよね。私も昨日一番身近な夫にまだか攻撃を受けました(。>д<)
    周りに惑わされず自分とお腹の赤ちゃんを一緒に信じましょう\(^^)/

    • 4月21日
まゆまゆ☆(^-^)

私も40W6日をむかえた初妊婦です。
腰痛や前駆陣痛はあるのですが、なかなか産まれません。不安やらドキドキの日々を過ごしてます。

予定では来週から誘発剤を投与する事になってます。

まーちゃんさんもあと少しで赤ちゃんに会えますね!
お互い頑張りましょうね(^-^)