※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョコ
お金・保険

産休育休中、旦那が支払いをしてくれるか、貸してくれるか悩んでいます。返済が大変で、不利に感じます。他の方はどうしているでしょうか?

産休育休に入ってから仕事してなくてお給料とかももちろん出ない訳ですがその間携帯代や車のお金などの自分の支払いは旦那さんが払ってくれますか?
それとも一旦お金を貸す形で払ってくれますか?

うちの場合は貸す形でこっちからお願いすればお金を必要な分渡してきてくれて払えてんですけど返す額が大きくなってきますよね、、
社会保険に入ってるので2ヶ月に一度保険からお金がいくらか貰えるんですけどそれ全部渡したとしても多分足りないだろうし仕事復帰したらそのうち返せるとは思うんですけどそれはこっちとしては、子供出来たから働けない、仕方ないことなのにお金の面で不利じゃないでしょうか?
貯金もできないし、みんなの家はどうしてますか?

コメント

102

自分の貯金から払っていました。育休手当が産後6ヶ月くらい入らなかったのできつかったですが、今までと同じ家計の分担のまま、足りないところは夫婦の貯金を崩して、手当入った時に、貯金を補っていました。

  • チョコ

    チョコ

    なるほど
    やっぱり貯金なんてできないですよね、
    子供のことにお金が相当かかってくるからお金に関して不安で仕方ないので手当を待つのと職場復帰が早く出来るようにと思ってます!

    • 10月22日
deleted user

夫婦なので、お金を貸すとか、払ってもらうとかなんか違うような気が(;ω;)?

働けないと言ってもそれはお子さんを育ててるからで、それも夫婦のことかと。なので働いてないから不利という考えは違う気がします。
うちも貯金できません。働けるようになったらがんばります。

  • チョコ

    チョコ

    財布が別だからですかね?
    旦那さんがお金に関して支えてくれてますか?
    ちなみにどのくらいで職場復帰の予定とかありますか??

    • 10月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    財布が別なのはなんか理由があるのですか?
    うちは結婚した時点で、貯金なども全て夫婦一緒かなと考えてます。
    お金に関して支えるも何も家族だから、今の私には収入はないけど子育てと家事が仕事かなと!
    仕事は、夫婦で考えています。上の子との兼ね合いや、保育料を考慮、色々踏まえた上で、どのようにするか決めていくつもりです!

    • 10月22日
みさこ

結婚したら家族なので旦那に支払ってもらってました。
管理は私がしていたので。
家族なので別に払ってもらってもいいのでは?と思います👼💡💡🦔

安田

お財布一緒にしてるので、どっちのお金とかっていう考えが無いです!
手当も貰うタイミングは遅いですが、手取りと同じくらいあるので育休中も特に変わりなくしてました。。

子供産まれたら、子供にかかるお金や家事育児の負担は平等に出来ないので
お財布一緒にすることをお勧めします😢

  • チョコ

    チョコ

    手当てが来るまでの繋ぎのお金が厳しい状態です( .. )
    財布一緒がやっぱりいいですよね、

    • 10月22日
はなのこ

共働きでお財布を分けて生活費を出し合ってると、産休育休中は困るなーと思ったので、結婚する前にお財布を一緒にして、お互いお小遣い制にしました!

そのかわり、育休手当なども全て家計のお金として貯金などに回してます!

マママママリ

旦那が払ってました!
ただ、全額負担は申し訳なく感じてしまい…
内職で毎月15000円の収入があったので、私の税金などそれから払ってました☺️
私の考えは、赤ちゃんは2人で育てていくのでご主人が払ってくださるなら遠慮はいらないと思います☺️

  • チョコ

    チョコ

    なるほど!
    とても気持ち分かります!
    早く職場復帰したいですが子供もまだ小さいのでとても悩みます。。。

    • 10月22日
まるちゃん🔰

お金の問題でてきますよね( ;∀;)わかります
最近、私ももめました!
携帯や保険は旦那が払ってくれてます!みんな、そうしてるで?って、促すような感じでゆったら、しぶしぶやってくれてます( ;∀;)
結婚したなら、夫婦ささえあうのがあたりまえなのに、なんか、お金の問題で、もめるとか、情けなくなりますよね( ;∀;)私も毎日なやんでますよ( ;∀;)

  • チョコ

    チョコ

    やっぱりそおゆうのありますよね、、
    うちの場合旦那さんの収入が一般より低い?(´・ ・`)ので、、、
    毎月お金貰う時気を使っちゃいます。

    • 10月22日
Chiriko

我が家は一緒ですよ!

別々って妻側が圧倒的に不利じゃないですか?😂
子供宿して産んでるんだから
ケータイ代ぐらい払ってよ!w

今後、保育園代、お稽古代、子供の医療費など折半とかでいくんですかね…?

  • チョコ

    チョコ

    仕事始めたら折半ですかね、、
    でも前より短い時間で働くことになるのでお給料ももちろん旦那さんより低いのでやっぱり財布別だとか折半はコチラが困りますよね、

    • 10月22日
deleted user

1ヶ月の必要経費(家賃込みの生活に必要な全ての支出、保険や貯蓄も含む)を計算して、それを生活費として旦那の給料から入れてもらってます😃携帯は旦那がまとめて払う契約になってます。車は持ってないです。

旦那が不規則な勤務で、保育は協力ほぼ不可なので、幼稚園入るまでは専業主婦です。

今後も生活費は旦那の給料から。自分が働いた分は全て貯蓄などに回す予定です。

  • チョコ

    チョコ

    とても理想的です〜( ´•௰•`)!

    • 10月22日
deleted user

えっと…旦那さんと夫婦なのですよね?
夫婦で必要経費を(保険やらなんやら)貸し借りって理解し難いです😅

お子さん誰との子供ですか?勿論ご主人ですよね?
まだ1ヶ月の子供いるのに仕事復帰できてないのは当然ですし、その分収入ないからって借りるのはおかしいと思います。

ご主人だけの収入で家計やりくりできるのがベストですが、今のご時世共働きじゃないとキツイ家庭も多いですが、働けない状況でならあるお金(収入)だけで家計やりくりするしかないですよね?

これを機に財布一緒にした方が二人目〜とかの時こういう悩みは解消されるかと思います💫

ぽん🌸

自分で払ってますよ^ ^
自分のものは自分でです!
あと、食費も私が出してます!
ただ収入が減ったので、光熱費は旦那に出してもらってます💦
産休手当て、育休手当は私が働いていたからもらえる手当なので、旦那には1円も渡してません👍
貸したり返したりと言うのがお互い嫌いなので、子供ができた時によく話し合いをして今のやり方で決まりました🙌

  • ぽん🌸

    ぽん🌸

    ちなみに、結婚した時に2人の通帳を作ってそこにある程度貯金してたので(現在も貯金中)、子供にかかる費用などはそこから賄えてます^ ^

    • 10月22日
  • チョコ

    チョコ

    その、今自分で払っているお金は産休入る前まで働いてた自分の貯金からですか?

    • 10月22日
  • ぽん🌸

    ぽん🌸

    うちの会社は割と早々に手続き進めてくれたので、そこまで待つこともなく、貯金を崩すこともありませんでした^ ^

    • 10月22日
ちま

妊娠したタイミングで給与を全額渡してもらってお小遣い制に変えました。
旦那の方が給与低い(育産休の手当ての方が多かった)ので、同じお小遣いにして文句言わせませんでした(笑)
その代わり、自分で払ってもらっていた携帯や保険なども家計で一括管理です。

ママリ

自分のお小遣い+携帯代は自分で支払いしています!

結婚したときに旦那の通帳とキャッシュカードを頂いて私が管理するようにしました!家計の生活費全ては旦那のお給料でやりくりです!

家計簿を細かくつけて旦那に逐一報告することで信頼を得ましたよ!

お金に関しては難しいですよね😭💦

ままり

自分の携帯代や住宅ローン(ペアローンで夫婦同額負担)は、産休育休中も自分で払いました!
手当てがでるまでは貯金を崩して払っていたので、主人に貸してもらったりはしてないです。

生活費の負担割合は収入が減ってる間は、減らしてもらいました。
手当てがでてるのに一切負担しないのもどうかと思ったのと、主人の給料だけで全て賄えないので💦

不平等感を感じているなら早めに話し合いした方がよいです😣
うちはお小遣い制は主人が嫌がったのでずっと別財布です👛
共働きだと別財布の快適さもありますよね☺️

お互い折り合いがつく着地点がみつかるとよいですね。

  • チョコ

    チョコ

    産休育休中も自分で払うものは自分で払う。すごいです(´・ ・`)
    うちは手当て出るまでが長すぎて自分では払えてないです。
    産休育休中のお金問題はちょこちょこ話し合ったりしてますがうちも旦那さんの収入だけだと賄えないので手当て出たら渡そうと思ってるんですが貯金もしたいとも思ってます。。。
    やっぱり貯金とかは職場復帰してからやりくりって形の方がいいですかね、( ´•௰•`)

    • 10月23日
  • ままり

    ままり


    産休の手当てすごくでるの遅いですよね😣💦

    手当てがでるまでもたない、手当てだと賄えないのであればちょこさんに負担がかかり過ぎてる証拠だと思います!せめてお休みの間はご主人に払ってもらえるとよいですね😨
    しばらく収入が減る期間が続くので、ご主人に借りるではたまっていってしまいますよね。。やはり払ってもらうにした方が良いのかなと思いました。

    私は貯金はその時期は諦めました😣
    子供できる前にFPさんと生涯プランたてたときも、産休時期は貯金は無理しなくてよいと言われました。
    復帰してからも毎月は厳しいですが、ボーナスは貯金にまわせるようになりました✨

    • 10月23日