
コメント

ひなの
ママ友にいますが自営業のお金持ちでみんな2歳差なので計画的に産んでるんだろうな〜って思ってます🤣
6人いても余裕がある感じで羨ましいです😂❤️

退会ユーザー
友達に「お金が無い」って言いながらたくさん子供産んで、最終的に実家に戻った子が居るので(生活費を浮かせるためにという事なので実家に生活費は入れていないと思います)無計画なんだろうなーって印象が強いです(´゚ω゚`)
-
アラサーさん
そんなパターンもあるのですね🤯!
お金ないのに産むのは不安すぎますね……- 10月22日

ことり
テレビに出ているような子だくさんの人は後者に思えますよね😅
-
アラサーさん
テレビで見ると楽しそうでいいなーお金あるんだろうなーと思ってしまいます🥺笑
私はそんなキャパないですけど……笑- 10月22日

きらりん
9人子供がいますが。
みんな望んでできましたよ🎵
-
アラサーさん
9!!!!!
素晴らしすぎます…🙇🏻♀️👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻- 10月22日

退会ユーザー
私自身6人兄弟ですが、みんな協力し合えるようにと父が望んで私たちが産まれたそうです笑
確かに贅沢はそんなに出来ませんし、周りの子みたいにすぐ欲しいものを買って貰えなかったり、流行りにも乗れなかったりと少し我慢はありましたけど、本当に兄弟多いと楽しいし賑やかですよ🙂
みんな強く育ちましたし、兄弟多いといいことが多い気がします😌
-
アラサーさん
なるほど〜!そう言う理由もあるの素敵ですね🥺💓
やっぱり賑やかなのはいいですよね!!羨ましいです♡- 10月22日

退会ユーザー
同じ学校に5か6人兄弟いました!
望んだのかは知りませんが
お金のこととかは考えずに
産んだんだろうなって思いましたね😓
下の方の子達はボサボサの髪に
ボロボロの服(女の子なのにお尻破れてた)
ランドセルや制服も上からの歴代の
お下がりで見てて可哀想に思うぐらいの
ボロボロでした😭
子どもが好きだとしても
不自由させない暮らしが出来る
までの人数がいいですよね😓
-
アラサーさん
それは見てられないですね、、、
やっぱりそこまでの我慢はさせたくないしさせられないですよね😭- 10月22日

オラフ
教育関係の仕事をしてますが
5〜6人きょうだいの子は大抵ネグレクト気味だったり、愛情不足でやたらベタベタしてきたりと何かしら問題があるイメージです。そうじゃない方もいると思いますが私が見てきた子たちはみんな貧乏で着るものも食べるものも困ってる感じでした。学歴差別かもしれませんがお父さんもお母さんも中学までしか通っていなくてヤったらヤっただけ出来たと言っていたのが印象的でした。子どものためにも計画的に子作りして欲しいですけどね。
-
アラサーさん
ネグレクトぎみ!!そんなこともあるんですね……言い方悪いですが勉強になります☹️!!
やっぱりお金も絡んでくるし、計画しないとダメですよね🥺
貧乏な思いはやはりさせたくない……普通に暮らしたいですね😞💓- 10月22日

きなこ
私は3人兄弟でとっても楽しかったですしもっと兄弟のいる大家族がいいと思って育ちました!
現在、3人目妊娠中ですが、授かれるなら6人、7人と欲しいなぁ💓なんて思っていますよ😊
贅沢は出来ないと思いますが、賑やかで楽しい家庭になればと😊
アラサーさん
計画的に6人は凄いですねぇ……!
やっぱお金ないと無理ですよねぇ🤣