
コメント

退会ユーザー
私は未だに寝れる時に寝る!です😂
上の子がまだたまに夜泣きみたいなのをするので、寝れる時に寝ておかないと、上と下と交互に起こされます😂
2人目だと上の子優先!って言われますね。
私はあまり上手く出来てませんが…上の子が大きくなった事に助けられてます。
上の子からしたら、「夫が急に自分より若くて可愛い子を連れて帰って来て、お前も好きだけどこの子も好き!今日から一緒に暮らすから!って言われた妻の気持ち」らしいので、その事は心に留めるようにはしています。
あとは上の子の時以上に手を抜ける家事は手を抜く!上の子が居るから、大切なのは上の子のご飯くらいと思ってやってます。

ゆー
寝れないもんです😅
アドレナリン出てるのか、母性なのか…
何でか寝れないんですよね💦
あまり気を張らずに、リラックスすることが大事です!
これが一番難しいんですけどね…😅
-
ピグレット🐰
すごい!三人目ですね!
年子ちゃんですか?
わたしは2人目産むのがキツくて三人目諦めそうです🤦♀️- 10月22日
-
ゆー
そーなんです!笑
次男とお腹の子は年子ですね😊
長男は来年度から幼稚園なので昼間、多少は楽になるかなーと期待してます…💦笑- 10月22日
-
ピグレット🐰
わたしの理想だけど、私はできる気がしない💦
尊敬します😭
計画的にですか?
たまたまですか?- 10月22日
-
ゆー
たまたまです!笑
わたしの理想は、今度こそ女の子!って感じです😅笑- 10月22日
-
ピグレット🐰
なるほどー笑笑
男男ときたらそうなりますよね😅
次男くんはもう母乳あげてなくて??妊娠ですか?- 10月22日
-
ゆー
次男はミルクですー🍼
産後2ヶ月で母乳枯れちゃって😅
それと同時に生理再開したので。- 10月22日
-
ピグレット🐰
なるほどー、私も上の子のように手をかけれなくて出すらしなさそうです💦
- 10月22日
ピグレット🐰
めっちゃ笑いました🤣
いやー、その心構えしかと覚えさせてもらいます!
上の子優先ってのを忘れないで育児したいと思います💦