
出産後に体重が急激に減る理由について知りたいです。赤ちゃんや胎盤、羊水の重さが影響しているのでしょうか。脂肪が一気に減るとは思えず、不思議に感じています。経験者や理由を知っている方がいれば教えてください。
出産して退院するまでに、とか出産して1.2週間くらいで体重10キロ近く落ちた(戻った)って人をたまに見聞きするんですけどそれって、
赤ちゃんとか胎盤とか羊水諸々の重さプラス浮腫みで増えてた分が抜けたとかなんですかね??そんな一気に脂肪は減らない気がするんですけど🤔
すごく不思議で😂
経験ある方や何故か分かる方おしえてください😂
- ママり(妊娠35週目)
コメント

ち
赤ちゃんやら胎盤、羊水で減るのはだいたい3kg前後なので、あとは産後の疲れ、やつれだと思います🥲
私は割とショートスリーパーで寝なくても特にストレス感じないタイプだったのと、完母で食欲ありすぎて逆に太った方ですが、友達の中には夜泣きが酷くてワンオペでストレスもあり産前よりも痩せた子居ました👶🏻

はじめてのママリ🔰
2週間で9キロ落ちました!
退院する時は2キロしか減ってなかったのに2週間検診で測ったら出産した日から9キロ落ちてました笑
妊娠で太った脂肪はかなーり水分が多いので落ちやすいみたいです!
-
ママり
2週間で9キロ😳😳特別ダイエットしたとかでもなくですよね?😳😳😳
水分で落ちやすいとの情報かなり励みになります😂!- 7時間前

はじめてのママリ🔰
16キロ太って出産後退院までに10キロ落ちました!
ただ後期になってめちゃくちゃ浮腫んでいたので、それと病院食になったのもあり落ちたと思います😂
-
ママり
退院までに10キロはやばいですね😳😂
体感でもむくみ取れてスッキリ身軽になった感じありましたか??今まさに臨月で一気に足が浮腫んでキツイので希望あるお返事ありがとうございます😭❣️- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
スッキリ感はありましたが、退院後結局5キロくらい戻り(食生活に問題あり笑)、しっかり妊娠前の体重に戻ったのは仕事復帰した産後一年くらいの時でした!😂
- 7時間前

いちご
私は6キロプラスで増加が少なかったこともありますが、2週間検診で戻ってました‼️退院時も4キロくらいまでは戻ってました💡
病院食は完食してたし、なんなら間食や夜食まで食べてましたが…頻回授乳でカロリー消費してるのかな〜とか思ってました😂

はじめてのままり🌻
自分が6キロ痩せました。多分産後6ヶ月とか過ぎた辺りですが 。10キロじゃなくてすみません😣
でも確実に 育児忙しくて自分のご飯ろくに食べれてない状態だったと思います。🤤💦

2児ママ𓈒𓏸
上の子の時は完母で
ビックリするほど痩せました !
下の子の時は完ミだったためか
さほど変わりませんでした !
ママり
ストレスややつれで痩せるのは本望ではなく大変ですよね、、😖
ち
まだ若いし、完母だし、余裕で痩せれる!と思ってましたが私の場合は産後1年で臨月の体重までリバウンドしました🤣
体質もあるだろうし、難しいところですよね💦