※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんの生活リズムに悩んでいます。夜はぐっすり寝てほしい。セルフでねんねができるようになりたい。改善策やアドバイスを求めています。

あと数日で4ヶ月になる女の子を育てています。

今の生活で決まっていることは、20時から21時頃にお風呂に入れる以外は、本人の気の向くままに生活してます。
起床時間、就寝時間も定まっていません。

基本的に授乳で寝落ちか、抱っこでしか寝ません。
昼夜問わず、3時間起きて3時間寝るとゆう周期で
起きてる時間も1人で遊んでいられる時間が少なく
あたしがついている感じです。
そのため、あたし自身も生活が完全娘と同じ周期で
昼間も寝ている…とゆう感じ。

いつも寝る時は、ベビーベットに寝かせています。
私達の寝室にベビーベッドがあり、リビングにハイローチェアがあります。ハイローチェアに寝かせるのもと思って眠くてぐずると日中でも寝室に連れていきます。
抱っこ紐を嫌がるのと、良く泣く子なので、あまり外出もさせられず、本人の昼夜が分からない生活をさせてしまっているなあと感じます。

そろそろ生活リズムを整わせたい、夜はぐっすり寝て欲しい、出来ればセルフねんねをしてほしい…

旦那は泣かせて疲れさせて寝させる!とゆうことをチャレンジして30分泣かし続け疲れて寝たとゆう話をしていました。自分自身泣かせるのが可哀想と思ってしまうのと、何よりアパートなので周りの目が気になってしまっています。基本的に泣いたらすぐ対応とゆうスタンスで、このようにあたしがいないと何も出来ないとゆう状況になってしまったと周りからも言われます。

皆さんのお子様の生活のリズムはどうですか?
起床時間や就寝時間が決まっている場合
寝ててもその時間に起こすとゆうことですよね?
あと、どーすればセルフでねんねが出来るようになるのでしょうか🤔
自分自身改善する点が多々ある生活を送らせてしまっていると思っています。
こうすると寝てくれるとか、生活リズム整うとか
お教えいただけると有難いです。
長文すいません( ´・ω・`)








コメント

えり

2ヶ月頃から、19時ごろに寝室に連れて行き寝かせる習慣をつけたら、今も19時になれば寝るようになりました。
日中はハイローチェアで寝かせてましたよ😊
セルフねんねは、3ヶ月過ぎたころから、指を吸うようになり、そのまま自分で寝てくれるようになりました。
今は抱っこの方が寝かすの難しいんで、眠たそうにすれば、オルゴールをかけて、横に寝転んで、寝るのを待つといった方法です。

  • ゆか

    ゆか

    コメントありがとうございます!
    2ヶ月から習慣づけたんですね😳❣̈
    すごいです(;;)
    さっそく今ハイローチェアで寝かせてみてます✨笑
    セルフねんね羨ましい😂
    しっかり眠るまで抱っこなので、眠そうにしてきたら、置いてみて…やってみようかなと思います!オルゴール参考にします🎵

    • 10月22日
かっぴ

まだ4か月ですよね?
セルフねんねはまだ難しいとおもいますよ😅
しんどいですがその頃はつきっきりは当たり前だとおもいます😅
うちの子も4か月くらいは抱っこ紐嫌がり外出も冬で感染が怖くてなかなかさせれませんでしたがカーテンあけてちょっとお外見たり抱っこして軽く庭をまわったりしてました。
あとお風呂が20から21時の間って遅いような気がします…
お風呂は目が冴えるので、可能なら18時までには終わらせてあげるとかがいいとおもいます。

  • かっぴ

    かっぴ

    というか周りから主様がいないとなにもできない状況になってしまったと言われたようですが、まだまだ赤ちゃんだからお母さんがいないと何もできないのは当たり前だと思いますよ😊
    周りから言われると気になるとおもいますが全然変じゃないです!!
    お母さん頑張ってると思います❤️
    ご主人は寝かしつけとかしてくれますか?

    • 10月22日
  • ゆか

    ゆか

    コメントありがとうございます!
    周りがセルフねんね出来てきたと聞き、焦ってしまいました😭
    その子その子のペースがありますもんね!かっぴさんのお子様はセルフねんねいつ頃でしたか?✨
    新生児期は夕方前にお風呂に入っていたのですが、夜の方が寝てくれたので現在の時間になってました😫
    確かに皆さんの投稿を見ても、早い時間のほうがリズム整ってますね(;;)
    さっそく今日からちょっと早めてみます!
    優しいお言葉ありがとうございます😭❣̈実母と旦那が抱き癖がつくとゆうタイプなので…
    旦那も寝かしつけてくれますが、結局泣いてしまい…とゆう感じです( 笑 )

    • 10月22日
  • かっぴ

    かっぴ

    うちの娘は覚えてないんですがセルフねんね早かったです😀
    えりさんの回答と一緒で指しゃぶりをする子で、指しゃぶったらいつの間にか寝落ちてた…というかんじでした😅気付いたら寝てる?!みたいな💦あとはおっぱいで必ず寝る子でした。
    あとその頃からお気に入りひざ掛け毛布が一枚あって今でもそれと夜は必ず寝てます…もう4歳なのに😂
    朝は必ずカーテンあけて明るい中ですごして、お散歩もすこししてお風呂はなるべく5時あたり、そのあとご飯、ねんねとだいたい決めてました✨
    赤ちゃん用オルゴールも毎日寝る時には聞かせてました✨

    お風呂はわたしも赤ちゃんのころ気になって保健師さんに聞いたらやっぱりなるべく夕方早い方がいいといわれたのでそこから気をつけました。

    でた💦抱き癖💦
    いまだに抱き癖信じてる人いるんですね😂
    私はだっこ腰が痛くてしんどかったのでしっかりだっこで寝かしつけまでさせてあげてる主様めちゃくちゃすごいと思いますよ✨

    • 10月22日
  • ゆか

    ゆか

    お利口さんですね❣̈
    羨ましいです!うちは指しゃぶりが上手でなく、指3本くらい口に入れてオエーってなってます😂笑
    お気に入り毛布使えますね〜😆!
    うちの子にもこれがあればご機嫌ってゆうアイテムが見つかれば良いなあ。
    昼夜の区別ができる環境作りと、ちょっと外に出て疲れさせて、お風呂でさっぱりしてお腹いっぱいになって寝るとゆう感じですかね५✍( ¨̮ )
    うん、大人でもこれは眠くなりますね( 笑 ) 少しずつ頑張ってみよ〜!

    抱き癖がついたからグズなんだと言われます😑 確かにグズグズさんなので、「そうなのかなあ?」と落ち込み…
    ありがとうございます😭❣̈今となっては抱っこがないと甘ったれですが、抱っこで気持ちよさそうなら、ずーっと抱っこしててあげたいと思ってしまい( 笑 ) いつまでもは難しいので少しずつ抱っこ少なくしていかなくてわ😂!

    • 10月22日
a.u78

私も起床時間、就寝時間は特に決めてなかったです。
ほぼ同じ時間帯にお風呂と散歩は行っていました。
離乳食が始まれば少しはリズム整うと思いますよ!

  • ゆか

    ゆか

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね५✍( ¨̮ )
    離乳食は同じ時間にあげる→リズムが整うとゆう感じですか?✨
    あたしもお散歩習慣づけようと思ってるんですが、寝てると出来なかったり、抱っこ紐も嫌がり…😫
    抱っこ紐も慣れですかね?頑張ってみます❣̈

    • 10月22日
すず

それでいいよ!とベテラン保育士から言われました!

  • ゆか

    ゆか

    コメントありがとうございます!
    それでいいとゆうのは、赤ちゃんのペースで良いとゆうことですか?🤔✨
    ベテラン保育士さんからのお言葉は
    心強いです😫❣̈

    • 10月22日
りんこ

日中明るく、夜は暗くしていますか??

もうすぐ5ヶ月の娘のママです。うちの子もお昼寝の時間はまちまちですが、夜寝て昼間へ起きてるリズムは2ヶ月くらいからほとんど出来てました。

保健師さんに言われて、↓を実行してます。

毎朝同じ時間にカーテンを開けて、電気をつけます。
子どもはあえて起こさなくても、20-30分くらいしたら自然と目が覚めますよ。そしたらおはよう〜!!って。

お昼寝は照明の真下とかは避けますが、基本明るいままです。
夜も決まった時間に部屋を暗くしてから、おっぱいや抱っこ等、寝かしつけをする。

よかったらやってみてください😊

  • ゆか

    ゆか

    コメントありがとうございます!
    2ヶ月でリズムが整えて、素晴らしいです😫❣̈
    確かに、日中も寝ていたらなるべく暗い方が良いかなあ?と思ってカーテン閉めたり、逆に夜は何かあったらすぐ見えるように常夜灯にしてたり…
    全然メリハリついてない状態でした!
    さっそく、朝はカーテンを開けて
    今も明るいところでお昼寝させて見ています✨夜も寝かしつけるとゆう気持ちで暗い方部屋で過ごさせてみようと思います!

    • 10月22日