
高血圧の検査で心配。病院に転院を勧められた。帝王切開になる可能性はあるか。
白衣高血圧について。
現在臨月の妊婦です。
本日検診で血圧が140〜150と出てしまいました😭
しかし家ではかると100〜120で、今までの検診の際も1度目は高く、2回測ると120代に落ち着くといった状態でした。
しかし、本日は140から下がらずこのまま高血圧だと最悪の場合母子共に死亡する可能性もあるから、総合病院に転院してもらわないといけないと言われました。
尿蛋白は−です。
このような状態の場合帝王切開になることが多いのでしょうか?😣
死亡する可能性もあると言われると赤ちゃんのために最初から帝王切開の方がいいのではないかとも思ってしまいます😢
- もか
コメント

ママリ
看護師です
本当に妊娠性高血圧なら急いで出さなきゃ死ぬんで帝王切開です。
病院いったら血圧高くなるって人は日頃血圧を測ってメモってそれを持ってきてもらってますよ

ことり
母子の安全を第一に考えて、帝王切開も、一つの選択肢として良いかと思います。
術後は少し痛むと思いますが、
ストレスや痛みなく産む事が出来、ローリスクではあります。
また、医療保険が出ますよね。メリットも沢山あります。
-
もか
回答ありがとうございます!!
安全を第一に考えて帝王切開も考えておきます😊
何かあってからでは遅いですもんね😣
帝王切開のメリットも教えていただきありがとうございます😆✨- 10月22日

ひなママ
私も白衣高血圧です!
どうしても看護師さんや助産師さんに血圧を測ってもらうと緊張して150ぐらいありました😅
長女のときも血圧が高いと言われ大学病院で40週で通常分娩でした!
現在2人目妊娠中で個人の産婦人科へ通ってましたがまた緊張で血圧が高くなってしまったので日赤病院へ通って出産もするつもりです。
だけで大学病院も日赤病院も自分で血圧体重を計るので血圧は落ち着いています。
先生からは家で朝晩血圧を測ってメモしたのを見せてくださいと言われているので続けています。
もしかしたら大きな病院へ移動になるかもしれませんね😣
異常がなければ通常分娩ができると思います!
-
もか
回答ありがとうございます!!
白衣高血圧の方ででもやはり大きな病院での出産の方が安全なんですかね😭
その方が何かあればすぐに処置できますもんね✨
通常分娩で出産されたとのことで、とても安心しました😆
ありがとうございます😊- 10月22日

退会ユーザー
1人目も2人目も、白衣高血圧で家で朝晩測ったものを毎日メモして検診で提出してました!
緊張してるつもりは無いですが、改めて測ろうと思うときっと意識してしまうタイプです😥
産んでからも毎日入院中血圧朝に測るんですが、もう妊娠もしてないし高くても怒られないって落ち着いてたのか家で出る血圧とずっと同じくらいでした!
上がらないように深呼吸深呼吸〜とかって思えば思うほどあがってしまって😅
横になって手動ので測ってもらったりしてました😥
こればっかりはどうしようもないですよね😭
-
もか
私も深呼吸深呼吸と思いながら血圧を測ってしまいます😅
それで高い数字が出ると余計に焦ってしまって😭
一度血圧高めですねと言われてから緊張してしまうようになってしまいました😭
出産後は病院でも通常の血圧だったんですね☺️
もうどうしようもないので、出来るだけ食事も減塩を心掛けて行こうと思います😆
ありがとうございます😊✨- 10月22日
もか
回答ありがとうございます!!
毎日血圧を家で測るようにと言われているので、その結果を先生に見せてまた相談してみます!!😊
病院行ったら血圧高くなる方は出産の際も病院着いたら高くなってしまう傾向などはあるのでしょうか?😣
ママリ
そうですね(><)
病院や医師看護師をみると緊張やドキドキして高くなるので、
可能性はありますよ💦
もか
そうですよね😣
先生と相談しながら考えていきます😊
ありがとうございました✨