
コメント

まろまろ◡̈
2ヶ月半の子と一緒に式場には行きました😁娘は結婚式には参列せず、実母についてきて貰って式場で待機していてもらいました!
まろまろ◡̈
2ヶ月半の子と一緒に式場には行きました😁娘は結婚式には参列せず、実母についてきて貰って式場で待機していてもらいました!
「赤ちゃん」に関する質問
今晩、窓開けてても暑くないですか?😅 窓全開+扇風機かけて室温26.5-27.0℃です。湿度も70 %で蒸し蒸ししてます💦 生後2ヶ月の赤ちゃんも汗はかいてないものの首の後ろと背中が暑かったので慌てて半袖ロンパース一枚のみに…
昼夜逆転してる赤ちゃん、してた赤ちゃんいますか?🥹 夜中に覚醒し遊びだしたりして泣きながら 眠りにつくのが4時5時とかになります😭 今も2時間近く抱っこして歩いており疲れてるので 批判なしでお願いします… 他で睡眠…
連休明けの金曜日に39℃の発熱が月曜日まで続き 他にひどい咳とゼェゼェとした痰が絡んだような音 夜中は眠れないような咳き込みなどがあります。 火曜日にはもう熱は平熱、少し微熱かな?くらいで 熱は下がりました💦 食欲…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ももん
コメントありがとうございます😊
挙式も披露宴も大きな音鳴る場合ありますしね😭
お母様とお嬢様は式場のどこで待機してたんですか⁇
まろまろ◡̈
私が参列した結婚式はたまたま1組しかしていない日、ごく少人数の結婚式だったので、参列者控え室みたいな所で待っていて良いと新婦に確認していたので、そこで待っていてもらいました😁🍀
ももん
そうなんですね❣️
式から披露宴までとなると、結構長時間になりますが、お子さんやお母様は退屈しませんでしたか?
質問ばかりですみません🙇♀️
まろまろ◡̈
子供は寝たり起きたりでとりあえず母が抱っこしているって感じだったみたいです😅母は暇だったみたいですが泣けば抱っこ、寝てたら携帯見てなんとかしてくれていました😀‼️
控室が結構な広さだったのとだーれも他にいない➕挙式後のセレモニーが窓から見れたっていうのもありなんとかなったみたいでした😊☀️
準備したり大変なこともありましたが、自宅で待っていてもらうとなると授乳の時間も困りますし、母に一緒にきて貰えて良かったな〜と思います😀
ももん
お子さんはまだ寝る→起きるの繰り返しのみですもんね😅💦
そうなんですよねぇ…
自宅で待っててもらう場合、完母だったら難しいし、連れて参列するのも大変ですよねぇ😵💦
誰かついてきてもらうのが一番いい感じですかね❣️
コメントありがとうございました✨✨