![K.S66](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の準備で悩んでいます。ベビースタイや食器類について教えてください。商品名を挙げています。感想を聞かせていただけますか?
離乳食までもう少し!準備をしてます。
オススメのベビースタイやシリコン?ランチマット
スプーンや小さめ食器類などありましたら
教えてください!
ネットで色々みてますが
種類がありすぎる為悩みます…
また買おっかなぁっと思っている商品があるのですが使っている方いましたら感想をお聞かせいただけたら幸いです。
①ベビービョルン ベビースタイ
②10mois mamamanma プレートセット
③は写真を載せます
④コンビ ラクマグ
- K.S66(5歳8ヶ月, 10歳)
コメント
![はちぼう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はちぼう
1〜4は使っていないので感想は言えないのですが🙇♀️
小さい食器は私は100均で買いました!レンジ対応のシンプルでかわいいものが3個入り100円であったので、100均見てみるのもおすすめです😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
コンビのラクマグ
上手に吸えた事一度もないです💦
私も食器類はセリアで揃えました☺️
耐熱で可愛いの沢山あるんでオススメです💓
-
退会ユーザー
あと、この雲の買いましたが使ったのは最初だけでした(笑)
- 10月21日
-
K.S66
えっそうなんですか💧
何を使ってるんですか?☺︎
先程耐熱のお皿を何個か買いに行きました♡
我が家は皆食事の際ランチクロスを引くので自分で食べ出すと必要かな?と思い😞
水ですぐに洗えると書いてたので便利かなって思ったんですが🤣- 10月21日
![のびた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のびた
2と4を使ってます!
2は、かわいいので、大したことない離乳食でも何だかオシャレな感じになってちょっとテンションあがります😂笑 ごはんすくったりするのも確かにすくいやすいですが、人参とか濃ゆい野菜?などをレンジでチンすると色がうつりました。そんなこともあり、結局は、西松屋で買った5個くらいがセットになってる200円ぐらいになったお皿や、イケアのお皿など使いがちになってます😅
4は、7ヶ月ごろからストロータイプのものを使い始めましたが、簡単に吸えるみたいで初めてでも吸ってました!が、最初はちょっと吸っただけでもたくさん出てくるみたいで、口からダラダラ出てました😱慣れたら、そのダラダラもなくなりましたが😀そして、コンビはかばん等にら入れても漏れにくいです!
上の子はピジョンのマグマグを使っていたのですが、漏れがひどくて、何回もわたしのかばんが被害にあったので、漏れにくいとあったコンビに下の子は変えました!わたし的にこの漏れがストレスだったので、これが解消されてほんとよかったです😆
K.S66
なるほど☺︎コスパもよくて
可愛いのあったら最高ですね!近所の100均覗いてみます✮