※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小規模保育園を検討中。新設園で行事がなく、園内での遊びが主。園長交代で変化の可能性。他の園のイベントに興味あり。施設や幼稚園との連携が魅力。保育園に通っている方の意見を聞きたい。

ある小規模保育園を検討していますが、今年度からの新設園ということを理由に、今のところ行事は一つもないようです。
毎日近くの公園に行ったり、園内のおもちゃで遊んだりする生活が主のようです。

最近園長が変わったばかりとのことで、今後いい変化がある可能性もあるかもしれませんが、話を聞いていても保育理念なども伝わらず、内容についてはあまり惹かれるところはありませんでした。

まだ1歳、2歳児を想像できないのですが、そのような日々の中で大きくなるにつれ物足りなさがでないかと心配です。
近隣の小規模保育園をみると、親子遠足やお遊戯会、野菜の収穫など様々なイベントに取り組んでいる園もあるようなので少し気になりました。

実際小規模保育園に通わせている方がいれば教えてほしいです。

それでもこちらの小規模保育園を希望している理由としては、施設がきれいで狭すぎないこと、通える範囲であること、他の園と比べ入所できる可能性がありそうなこと、また3歳以降の転園先として連携している幼稚園に惹かれています。

コメント

✧

同じく9ヶ月の娘がいます!
来年度から入園希望で、小規模保育園へ申し込みました❁

私も 施設が綺麗で狭すぎない.歩いて通える範囲.他の園と比べ入園できる可能性がありそう などの理由で第一希望の園を決めましたよ!
ですが同じく大きな行事は少ないようで親子参加の行事は1回あるかないか、子供達のみでの小さなイベント(ハロウィンやお月見など)があるくらいだということでした。
普段は外のちょっとした園庭で遊んだり、近隣の保育園や公園に遊びに行くとのことでしたよ!
だいたい同じですね😂👌🏻

まだ私自身も通わせていないですし今後分かりませんが、園の雰囲気もとても良く気に入った保育園なので無事入園できたらいいなと思っています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    同じような条件で決められたんですね^ ^
    雰囲気もよかったのであれば安心ですね!無事入所できることを祈っています!

    私は見学時みんなお散歩中だったため園長先生しかおらず、雰囲気がいまいち分からかったのも不安の要因かもしれません🙁💦

    • 10月21日
  • ✧

    園庭開放のある保育園なためその時間に見学も兼ねてお邪魔しました!
    お水遊びに一緒に混ぜてもらい、1.2歳さんの工作の時間を間近で見せて頂きました👌🏻
    人数が少ない分先生方がひとりひとりの子供達に対して向き合える時間が多いのかなと感じました❁

    小規模保育園は小規模保育園でもそれぞれの園によってメリットデメリット違いますから、難しいですよね💧

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても親切で入る前からすでに素敵な保育園ですね!
    小規模は小規模ならではの利点もありますよね。
    ただ、たしかに園による差も大きいのかもしれません…。
    今度、公園で遊んでいる様子など見に行ってみようかなと思いました^ ^
    ありがとうございます!

    • 10月21日
としたろう

ふと思ったのですが、その将来行きたい幼稚園に保育部門はないですか?(0、1、2歳児クラス)

ちょっと調べてみてもいいと思います!

というのは…個人的に小規模保育園になんのメリットも感じない者です😅

大なり小なり、小規模保育園に差はあるでしょうが、一貫して「物足りなさ」を感じるのはどこの小規模保育園もあります…

私は、やっとこ入れたところが小規模保育園でしたが、第1希望は就学前まで行けるような保育園が希望でしたので、転園届け出して、運良く2ヶ月後に転園できて、思ったことは、断然活動量が違います😅毎日の活動も、制作やお散歩盛りだくさんで、移って良かったと思ってます。

小規模保育園はただ「保育だけしているところ」というのが第一印象です😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    その幼稚園と書いたところは幼稚園型認定こども園のため0.1.2歳の募集はなく、年少クラスからのようです。
    その年少クラスに連携施設からの加点をもらって2号認定で入れたらとの考えでした。

    私も本来就学前まで通える保育園を希望していたのですが、行きたい園が7.8園ありましたがどこも入れる見込みがなく…という感じです。

    実際小規模保育園に通っていた方の感想とても参考になります。
    私が見学したところも実際の保育の様子は見れませんでしたが、託児所に近いのかなという印象もありました。
    よく考えてみます…ありがとうございます!!

    • 10月21日
せんつま

私は小規模保育園に子供を預けていますが、先生たちがしっかり子供を見ててくれてる印象があるので、安心して預けられています☺️
0.1.2歳児はのびのびした環境で成長して欲しいので、私自身の保育観と保育園の理念が近いのかもしれません。
行事も年1回のクリスマス会だけですが、
・子供の発表の場
・先生たちのベースとドラムの生演奏
・何十種類もの手作り軽食のバイキング形式のランチ
など、素晴らしい内容で、すっごく楽しめました!今年も楽しみです😍

新設ということで行事がないというのは、ある意味賢明な判断だと思います。
そこに集まった先生たちのそれぞれの保育観を合わせていき、一つの保育園を作っていくんだと思うんです。
そして、足並みを揃える過程で、さらに行事の準備で保育が疎かになっては、元も子もありません。
子供をしっかり見る、保育するということを重視されているように感じました😃
季節毎の行事を楽しみにしている親御さんは別かもしれませんが、仕事をしているとただでさえ子供が病気で有給消化したり職場に迷惑がかかるので、
私は今の保育園ですごく助かりますし、年1だからこそ絶対この日は行くぞ!
という気持ちになります☺️

うちの子の保育園は0.1.2が対象なので、3歳児からは幼稚園に通わせる予定ですが、行事や制作、集団生活の細かいしつけなどはそれからでも遅くないんじゃないかなと思っています🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    とても素敵な園にお子さんを預けられているようでよかったです^ ^
    やはり安心感は大事ですよね。
    行事も数は少なくても心のこもった素敵な内容ですね!

    私が園長先生に行事について質問した時、“新設園だから”を言い訳に誤魔化されたような印象を受けてしまったのです。
    ですが、言葉がなかっただけで、せんつまさんのおっしゃるような理由がその裏にあるといいなぁと思いました。
    確かに、行事よりも日々の保育が安全、安心であることの方が重要ですね。

    小規模保育園の中でも本当に様々な園があるのだと感じました。
    いまいちどよく考えてみます。

    貴重なご意見ありがとうございました!!

    • 10月22日