※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
ココロ・悩み

赤ちゃんの悩みについて、イライラしてしまうことがあります。市役所からの体重の呼び出しもストレスになっています。可愛い一面もあるけど、辛い時もあります。

イライラする、、、

夜ちょこちょこ起きるし
離乳食食べないし
離乳食用のスタイ外すし
ぐちゃぐちゃにするし
泣きわめくし

体重少ないから市役所から呼び出されるし
行ったところで同じこと言われるだけ
意味あるの?

全部しょうがないことはわかってるけどイライラしちゃう
ニコニコしてるときはすごくすごくかわいいのに

コメント

あちゃま

起きますよねー😭
気付いたら座ってるし笑
なんで起きんねん!!って突っ込んでます笑

スタイも嫌がるので外して食べさせてます🙋‍♀️
ぐちゃぐちゃにされビシャビシャだろうが着替えさせればいいやーって感じです!
なんでそんな濡れてんねん!って突っ込んでます笑

イライラしますよねー💦
可愛いだけで育児なんてできないですもんね😳
お互い頑張りましょう💞

  • ちょこ

    ちょこ

    今日はほんとに全部着替えさせました😂
    食器片付けて気持ち切り替えられたのでいまぎゅーってしたところです💓
    優しいコメントありがとうございました!

    • 10月21日
ママリ

想像しただけでゲッソリです。毎日お疲れさまですよ。(>_<)
我が子の寝顔や笑顔のおかげで情緒が保てます!

どんなにイライラしても産んだ責任 選んだ道を再確認して頑張ろうと思います。(笑)

  • ちょこ

    ちょこ

    コメントありがとうございます!
    あんなにイライラしてたのに笑顔とかあーあー言いながらハイハイしてくるだけでかわいいと思ってしまいます😂
    情緒不安なりに頑張ります!笑

    • 10月21日
  • ママリ

    ママリ


    そう思えるなら安心ですね(*^。^*)❣
    赤ちゃんは切り替え早いくせに私は、、、って感じです(笑)
    けど笑ってるとこ見るイライラしてごめんねってなりますね! 笑

    離乳食の準備とか大変ですし3回になると慣れるまで時間配分が大変ですが 赤ちゃんはママが大好きです。ママを必要としてくれてます。 誰かに必要とされている幸せを大切に情緒不安定ながらお互い頑張りましょう!!(。^ω^。)❣(笑)

    • 10月21日
  • ママリ

    ママリ


    それとうちの子も離乳食あまり食べなかったり嘔吐したりよくあります。けど、食べなければミルク!!ミルクで生きていけるし大丈夫!!
    と思ってあまり根詰めないようにしています😸!!

    • 10月21日
  • ちょこ

    ちょこ

    体重少ないから食べないと焦ってしまってて😣
    こんなにべったりできるの今だけですもんね!この時を大事にしないとと改めて思いました!
    お話聞いてもらえて少しスッキリしました💓

    • 10月21日
  • ママリ

    ママリ


    ほんま焦りますよね!!(>_<)
    ここでも同じ月齢の子の話を聞いても焦るし……😖

    赤ちゃんは本能のままに生きてるから食べない時は食べないし飲まない時は飲まない。
    穏やかな心で焦らず離乳食
    食べさせててもなかなか
    体重ふえなければ保健師さんに根掘り葉掘りアドバイス聞きましょう!!実践して貰う気で尋ねましょう!!笑
    こっちだって必死だわ!って伝わると思います。(>_<)

    そうですよね!抱っこなんて今だけですよね(*^。^*)❣
    私も噛み締めて毎日大切に過ごそうと思います。

    少しスッキリされて良かったです!!リラックスしましょう🥰

    • 10月21日
はじめてのママリ🔰

わかりますよ。いろんなこと重なって辛くなりますよね。
体重の指導だってその場かぎりで何かしてくれるわけでもないですしね。

お母さんがイライラすると余計子供に移ります!わたしは全て笑ってしまってますw泣き喚いてたら何が悲しいのー可愛いなと思いながら笑

赤ちゃんがだから私たちのようになんでも伝えられるわけじゃないからより心を広くしていろんなことを受け取ってあげないとと思います。

家事なんて放り出してゆっくりしてくださいねママが😊😊

  • ちょこ

    ちょこ

    コメントありがとうございます!
    食べむらがあるって言ってもみんなそうだからって言われてじゃあきた意味
    ってなってしまってました🙀笑

    赤ちゃんからしたらなんでわかってくれないのーってこっちにイライラしてますよね😂笑
    笑顔心がけます‼️

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですねwww
    みんなそうならそれでいいじゃないですかね🤣🤣

    割と赤ちゃんの方がわかってくれなくて怒ってるのでわたしはいつも分かってあげられなくてごめんねといってますww

    • 10月21日