
1歳の息子を完母で育てている母親が、風邪を引いて薬を飲む機会に断乳を試みたが、息子が理解せず泣いてしまい、胸の痛みに負けてしまった。断乳の方法についてアドバイスを求めています。
この間1歳になったばかりの息子がいます。
ずっと完母で育ててきました。
自分が風邪を引いてしまい、いくつか薬も飲むことになったのでこれを機に断乳だ!っと思い昨日1日飲ませずにいたのですが、もともと1日3〜4回飲んでいた状態からいきなり0回になったことで私の胸は死にそうです😭
それと事前におっぱいをやめることも息子に伝えられず風邪を機に断乳だったので息子が理解できずギャン泣き💦
息子の涙と胸の痛みに負け朝飲ませてしまいました😭
うまく断乳する方法などアドバイス頂けたら嬉しいです‼️
- なっちゃん(6歳)
コメント

退会ユーザー
私は1歳の誕生日前に、1歳になったらバイバイだよ〜と言ってました!
何のことかわからず?だったようですが、何回か辞める日があったりなどして練習して、誕生日を機に一切飲ませませんでした!
最初は泣かずにいましたが、日が経つごとに段々やばくなってきて、でももう終わりと決めたのでお茶とかで騙し騙し、、って感じです!
その後乳腺炎になりましたが、もう飲ませないと決めたのでその後絞ることなくいじることなく過ごしました!

まろん
うちもわたしが手足口病にかかり高熱で動けなくなり授乳すらしんどくてそれを機に断乳しました😭
息子が1歳2か月の時です。
思いがけずの断乳だったのでおっぱいもらえず案の定夜中ギャン泣きでしたが4、5日で落ち着いてきました😊
それまで夜中2〜3回おっぱいあげてたのが嘘のように寝てくれるようになりました😳
もともと昼間は保育園だったので飲んでなかったです。
胸の張りは痛くなくなったかな?くらいまで絞ってあとはひたすら保冷剤で冷やしてました💡
おっぱいも1週間くらいで落ち着いて見事ふにゃふにゃになりました😂
-
なっちゃん
コメントありがとうございます😊
同じような境遇でとても参考になります❗️
4〜5日は様子見ないとダメなんですね🤔
胸の張りはカチカチになる前に対応する様に頑張ってみます✊- 10月21日
-
まろん
1日目はさすがにしんどくて旦那に夜中頑張ってもらいました😭
個人差はあると思いますが必ず報われる日が来ると思いますので頑張りましょう✨- 10月21日
-
なっちゃん
優しいお言葉ありがとうございます😭💕
気長にがんばります‼️- 10月21日

Ao
あたしは10ヶ月で断乳しました!
特に言い聞かせもなくやめました💧笑
その時期あたしのストレスが半端なくて息子にも笑顔で向き合えない時間が多かったので、何か一つでも解放されたくてやめました😂
とりあえずやめるっ!って決めた日からは絶対にあげないこと!
その代わりお詫びも込めてしばらくは抱っこで寝かせました!
お風呂とかでもなるべくおっぱいが視界に入らないようにしてました!
おっぱいがどうしても痛い時はマッサージしてから楽になるまで絞ったらあたしは3日後ぐらいにはだいぶ痛くなくなりました!
いつも以上に息子を可愛がる!
泣いたらとりあえずお茶!
って感じで断乳しましたよー😁
-
なっちゃん
コメントありがとうございます😊
やっぱりやめると決めたらあげないことが大事ですね‼️
たしかにおっぱいが見えちゃうとかわいそうですよね💦
旦那にも協力してもらって頑張ります✊- 10月21日
なっちゃん
コメントありがとうございます😊いろいろ騙しながら1度決めたら飲まさないという強い気持ちが大事なんですね‼️
乳腺炎になってまでなんて凄すぎます😭
私も心を鬼にして頑張ります✊