少し長文になります、実母の勝手な行動についてです。出産を無事に終え…
少し長文になります、実母の勝手な行動についてです。出産を無事に終えて旦那と生後三ヶ月の娘と住んでいます。初産のため手伝ってくれる人が実母しかいないので週に1.2回娘の世話を手伝ってもらっています。もともと私はお母さん子だったので、手伝ってくれることに関してはとても感謝しています。
けれどまだ生後三ヶ月にも関わらずまだ必要のない「りんごジュース(すりおろしてガーゼで絞った果汁)」を勝手に娘に飲ませるなどの行動をして驚きました。娘自身は、甘いので飲むみたいですがもしアレルギーなど出た場合などが心配で仕方ありません。
私が何度か注意したのに聞く耳を持たず逆ギレをしてくる有様です。ちなみに私が母に注意した時の内容は「生後三ヶ月はまだミルクだけの栄養で十分」、「アレルギーが出たらどうするの?」と言いました。
母の言い分は「あんたを育てた時も三ヶ月から飲ませてたわ」、「肌が強くなる」と嘘か本当か分からないことを並べて言い返してきます。私のことを育てた時の話はどうでもよくて必要、不必要かどうかは正直昔の人の考えよりもネットで調べた方が安心して納得することができます。
情けない話ですが皆様ならどのようにしてこの行動をやめさせますか?ご回答お待ちしています、、、😿
- りりり(5歳4ヶ月)
コメント
ネネネ。
時代考えろって新しい育児書買って渡します!そして極力触れさせませんね。それ以上悪化するなら家出ます。
退会ユーザー
一緒に検診などに行かれてはどうでしょう?そこで小児科の先生に、3ヶ月からりんごジュースを飲ませた方が良いのでしょうか?って、質問をするんです
小児科の先生の回答を一緒に聞いたら、流石に理解してくれるのでは??
-
りりり
コメントありがとうございます。とてもいい考えですね、さすがに小児科の先生の意見を聞いたら何も言い返してこない気がしてきました!11月に区の方で3.4ヶ月検診があるので一緒に連れていこうと思います😿!- 10月21日
まぁ
「孫育て」って検索したら、
今と昔の子育ての違いが出てきますよ😃
お母さまに、今の育児を知ってほしいですよね。
昔のやり方を押し付けるのはいけない事です。お母さまがわかってくれますように。
-
りりり
コメントありがとうございます。「孫育て」すぐ調べて読んでみました!もう昔と現代の違いがよく書かれていて母にすぐ連絡したくなりました(笑)日本語があまり理解できない母親なので頑張って翻訳して伝えてみようと思います☺️- 10月21日
ぴよぴよ
やるなら会わせない。と手伝いも断ります!
-
りりり
コメントありがとうございます。それが娘を守る一番の方法ですよね、できるならば私も今すぐにでもそうしたいのですが母は重度の恩着せがましい性格の持ち主なので究極のところまでいったらその選択をしようと思います😿- 10月21日
-
ぴよぴよ
恩義せがましいのほんとうざったいですよね〜笑
昔と今を同じにして欲しくないし
自分の子供じゃないんだからやること全て
りりりさんに聞いてからやれ!って思いますよね💦
ストレス溜めるのもよくないですから
我慢しすぎないでください!- 10月21日
-
りりり
助かっているし感謝はしているけども、、、って感じです😿何を言っても反論してきて挙げ句の果てには私が悪いみたいな雰囲気で話し始めるので恐ろしいです(笑)
こんな夜中に心強い回答ありがとうございました😊- 10月21日
ましゅまろ
昔のやり方でやろうとしたり、「こうしてきたから!」と自信満々にやろうとしますよね💦
うちは幸い話せば渋々ですが、辞めてはくれます。
いつも「子育て相談員の人に聞いたらこう言ってたよ!」と逐一話すようにしています。
あとは、相談員さんが自宅に訪問してくれるサービスとかはないですか?
うちは予約すれば回数限られていますが、きてくれるので、一緒に話を聞いたり相談することでお母さんもしっくりきてくれるかもしれませんね!(簡単な日本語でも通じればですが💦)
-
りりり
コメントありがとうございます。本当にそうなんですよ!!私は私のやり方で育児を頑張っていきたいしなるべく不必要な物は与えたくないです、、虫歯とかに繋がったらそれこそ将来が大変なので。母はとにかくやってあげてる精神で物事を進めるので困ってます。
保健センターの方が生後一ヶ月もない頃に自宅訪問に来ましたが相談員さんのサービスは初めて聞きました!一度調べて検討してみます☺️!- 10月21日
-
ましゅまろ
うちも虫歯のリスク考えて、買ってきてくれたアンパンマンのジュースもいまだに拒否してますww
果汁とか飲ませたがりますよね💧wなんなんでしょうね^^;
うちは、ジュースとか断ってたら、最近は牛乳をやたら押してきますww- 10月21日
-
りりり
うちの母が酷すぎてましゅまろさんのお母様が可愛く感じてしまいます、、😿笑
隙あらば何かしら与えたがる神経が理解できないですよね!娘に買ったであろう冷蔵庫の中身を私が消費していく毎日です(笑)- 10月21日
-
ましゅまろ
手伝って欲しいけど、余計なことはしないで!!ってのが本音ですよね^^;ww
早く色々と理解してくれるようになるといいですね🙏💦- 10月21日
sun
もちろんやめさせます離乳食の定義は今は5ヶ月ですし今と昔は違いますから!
はやくはじめたら便秘気味の子になるみたいですよ
-
りりり
毎日ネットで検索したり予防接種の際に先生にこれでもかってくらい分からない事を質問している私の気持ちも考えて欲しいです、、。
りんごの果汁のせいか分からないのですがゆるゆる💩が続いてるし口で言っても聞かないので母が見てない間に処分して抵抗はしています😿- 10月21日
em
外国人ママあるあるなんですかねー(*_*)
うちも外国人の母で似たような状態でした。
国の文化的に、親の言う事は絶対という考えで拒否するとスネて逆ギレパターンです(´Д` )笑
うちでの対処法としては…
•病院の先生や助産師さんが言ってたから〜と伝える
(例え言ってなくても自分の方針がある時にも使う)
•何ヶ月になったら始めようと思っているか伝える
(考えている月齢+1〜2ヶ月くらいで言う)
•注意というよりお願いする形で伝える
(こういう風にしてもらえると助かるな〜って感じで)
だいたいこれで、不満そうな時もありますが理解してくれます💡
うまく乗せてあげれば快適になると思うので一度お試しあれ!\(^^)/
-
りりり
おはようございます、コメントありがとうございます。同じような境遇のママさんがいて安心しました😿
なにかと自分の育児法を押し付けてきて断るともう手伝わないわ!ってスネからの逆ギレ同じですね笑
やはり病院の先生方からの意見を伝えるしかないですよね。一度コメントに書いてもらった全てのパターンを試してみます!- 10月21日
りりり
コメントありがとうございます。書き忘れたのですが母は外国人でして、、本屋さんに行った時に英語の育児書を探してみようと思います!!