※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アネモネ
お金・保険

育休手当と産前産後の給付金は生まれてから申請できますか?直接支払いは次の検診で病院に申請するそうです。

育児休業給付金やら産前産後給付金やら、全て自分で申請するように会社から言われました🙋‍♀️
本当に手続き系が苦手で、ハロワへ説明受けに行ったりもしましたが、その時は良くてもまとめたあとにまた分からないことや不安が出てきて、頭がグルグルしてます😂
ネットで調べてまたグルグル。
なんでも妊娠のせいにしちゃいけないけど、こんなに脳みそ回らなかったっけ、と辛くなります🙄🙄

とりあえず…
育休手当も産前産後のお金も、申請できるのは生まれてからってことでいいですかね?

直接支払い制度は次の検診で病院に申請するのでそれだけはホッとしてます。。

コメント

deleted user

育休給付金と出産手当金の産後分は出産後に申請です。
出産手当金の産前分は産む前でも申請できますよ。勿論産まれてからでも大丈夫です!

のぞみん

私も勤務先の担当者に手続き知らないと言われて自分でできる申請は調べてしました

◎健康保険・厚生年金の保険料免除は日本年金機構で申請

産前産後休業保険料免除
育児休業等取得者申出書
(日本年金機構のHPで書類印刷できます)

勤務先の管轄の年金事務所センターに提出です

※出産予定日じゃない日に出産なら後で変更届出す必要があります

◎出産手当金は健康保険の加入している保険組合で申請

全国健康保険協会なら
協会けんぽのHPから申請書印刷できますよ

出産後に産前産後の分まとめて申請できます

医師・助産師記入の欄は病院に依頼
事業主の欄は会社のハンコ必要です

申請書揃えたら保険証に記載された保険協会の支部に提出

◎出産育児一時金
直接支払い制度利用なら出産した病院が手続きしてくれます

◎育児休業給付金は勤務先の管轄のハローワークで申請

ハローワークで申請書類はもらえますが他に母子手帳の写しや賃金台帳、出勤簿の提出が必要なので勤務先の方に行ってもらうほうがいいですよ

ただ申請は育休開始日過ぎてすぐにしてもらったほうがいいと思います

私は申請書類の自分で記入できる所書いて勤務先に申請できる日(確か育休開始日?)伝えてお願いしました

勤務先の担当者が手続きわからないなら申請書類と母子手帳の写し、賃金台帳、出勤簿(タイムカード)持って行ったらハローワークの担当者が教えてくれると思います