
コメント

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
めっちゃわかります!!
こっちが誘うばっかりで・・・💦わたしが1番年上なので、仕方ないかなーと思いつつ・・・モヤモヤします😅
答えじゃなくてごめんなさい💦💦

天使ママ◡̈*.。
私3人しか居ませんがそれでいいです!幼稚園とかでできるかなぁと深く考えてません!
-
あや
回答ありがとうございます💡
保育園とか幼稚園行くようになったら子供の友達のお母さんと仲良くなるって旦那さんに言われてそうだよな~って思ってたんですが…色々と欲が出るみたいで、1人でもいいからそういう友達欲しいなと…😅- 10月20日

トマト大好き
児童館行って話しかけても子供が歩き回ってゆっくりママ達と話せないので、気にしてないです〜
たまたま居た人と、話するだけで顔見知りは居るけどママ友は居ないですが、全く気になりません!誘うって自宅でお茶とかですか?
-
あや
回答ありがとうございます💡
自宅でお茶というより外で買い物したりなどですかね~‼
子供の為というより私の為になってるんですけどね😅💦- 10月20日

退会ユーザー
どうして誘ってくれないんですかね?💦今まで何人ぐらいの方が誘ってくれなかったですか?
たまたま相手の方はママ友がいらない派の方だったのではないですか?
ママ友も恋愛と一緒で合う合わないがあると聞いたことがあります。
まだこれからたくさん出会う機会があると思いますから、深く考えすぎないでくださいね!!
私も一歳過ぎぐらいからやっとママ友らしき人が出来ました!大丈夫ですよ🙆♂️
あや
回答ありがとうございます!
私もモヤモヤするの分かります!
やっぱり歳とか関係あるんですかね?
そして私と同じ思いしてる方がいてなんか嬉しいです!ってこんな事言われて不快に思ってしまったらすいません🙇💦
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
不快なんてとんでもない!
わたしも同じ思いしてる方いて、嬉しくなりました!😆
1回でも誘ってくれれば、普段誘うことが多いことも気にならないと思うんですけどね😅😅今までに1回も誘われたことなく・・・え?暇なの私だけ?っていつも思います(笑)
あや
まさにそれです!
あたし暇なのか?です!
確かに家でやることあるんですけど、
やっぱり誘われると嬉しいですよね~😊✨