
コメント

あーちゃん♡
3000万円の家プラス400万とみといた方がいいですよ!!
なので、35年ローンで大体月10万くらいと考えた方がいいです!!
それプラス、新築は網戸など、細々とした物をつけなくてはいけないので…

たる
20代でこれから収入アップが見込めるならいいかと…🤔
子供さんがいたり、これから生まれたりであれば少ししんどいかな〜という気もします。払えても貯金が厳しそう。
-
ぴ
子供1人(0歳)います。
旦那が収入アップの見込みはありますが、大幅なアップはどうかなという感じです🤔
貯金できないのは痛いです😵- 10月20日

退会ユーザー
我が家がそんな感じです
専業なのでパパのみですが
最低手取り30万です^ ^
今は副業もしてるので手取り40万以上ありますが、引っ越し後は30万のみになるかなと思います!
と言っても我が家はもう34歳なので頭金やら出して組んでも2600万だけにします
今現在で夫婦の貯金が1000万あるので手元に200万残し大目に見て諸費用300万で残り頭金と考えています
住宅ローン減税あるので頭金無しのがいいかと思いますが、我が家はまだ土地もこれからなので^ ^
家を建てる頃にはもう少し貯金も増えているので割と余裕を持って建てられるかなと思います。
それでもママリの意見を聞いてると危なそうですが、今現在の支出プラス光熱費等色々アップしたとしても、計算、逆算する限り支出もかなり少ないので貯金もゆうにできる計画でいます^ ^
ちなみに子供は小1娘1人です^ ^
-
ぴ
1000万円の貯金、素晴らしいですね😭✨それなのに危なそうなんですか?💦うちの貯金は屁みたいな額なので、もしかすると本当厳しいかもでしょうか。
うちも今は子供1人です。
もう少し貯金頑張らないと💦- 10月20日
-
退会ユーザー
ママリ見ててもネットで調べてても買ってる人は買ってるけど…
何を妥協するかだと思いますが💦
子供貯金500万と学資200万も貯め終えてるので我が家はなんとか大丈夫な感じです
一回計算してみてはどうでしょうか!
とりあえず光熱費など2.3万upと家電や車の買い替えの時期や買うランク、値段、いつどのぐらいかかってくるかなどなど、将来どんな風になっていたいか、どれだけ貯金してどんな暮らしがしたいかが一番大事ですね^ ^- 10月22日

退会ユーザー
奥さまが仕事出来ない期間にも支払い出来る金額が望ましいかと思います( •᎑• )
3000万の家なら、諸経費や金利などで3500万前後になります。月々の支払い額は9~10万くらいです。固定資産税と火災保険もかかります。修繕費も10年に一度くらいですが2~300万くらい見ておいた方がいいかなと。
月30なら難しい気もしますが、収入があがる見込みや生活費のやりくりなどでも変わるかなと思いました!
-
ぴ
たしかに旦那のみの収入で払えないとダメですよね🤔
色んな税金、保険等ありますね。月30は厳しいかなー💦- 10月20日

きなこ⭐︎
どのくらい頭金を出せるかによるかなと思います!
フルローンで組んだとして、35年で約10万弱なので、これからのライフプランやご夫婦でどこに重きを置くのか、また昇給の見込みがどのくらいあるのかでも変わってくると思いますが、現状で考えると厳しいかなという感じに思えます。
諸経費として、、だいたい購入価格の1割はかかると思っておいたほうがいいです!
あとマイホームを持つと固定資産税が年に1度あり、修繕費や購入物件によっては浄化槽の点検や清掃費用がかかります。その他には、火災や地震や家財などの保険費用もかかります!
-
ぴ
ありがとうございます。
そのほかにも色々お金かかりますもんね。子供のお金もたくさんかかるし、、
もう少し考えてみます!- 10月23日

ゆゆ
マイホーム購入すると、住宅ローンと固定資産税と火災保険と地震保険が必要になってきます✋
木造か軽量鉄骨かとかでも変わってきます。
頑丈な構造ほど固定資産税は高くなり火災保険は安くなる傾向です!
奥様の収入は見込まずローンを組まれることをオススメします🙌
今後、出産などで収入が得られなくなった場合に払えなくなるので旦那さんの給料でやっていける程度で家計は考えた方がいいと思います💦💦
我が家は2人とも年収350万程度です。
住宅ローンは6.5万です。
今は2馬力ですが、今後産休育休に入り収入減ります💔
旦那さんの年収が低い方なのでこれでも旦那さんの給料だけじゃ生きていけません😭
ただ、はみ出るのは月3万程度なので育休手当があったり、復帰さえできればなんとでもなるレベルにしてありますよ!!
-
ぴ
たしかに旦那だけの給料でどうにかできないとですね!
しっかりお金のこと勉強して考えてみます!!- 10月23日

ゆんママ
カツカツになる気がします😖
旦那さんだけで30万だったらいけるかと思いますが、奥さまのぶんは無いとして考えた方が絶対に良いです😖❗️
私は車のローンと一緒にしてもらって4800万で月に12万ほど払ってます❗️
光熱費も結構高くなりました(><)
これから持ち家だと必要なものや壊れた時に自分でやらなきゃいけないのでその分の貯金も余裕があったほうがいいかと思います😖
-
ぴ
カツカツですよね😵
ローンだけじゃなく諸々お金はかかりますよね。
もう少し考えてみます!- 10月23日

S
30万は、総支給ですか?
総支給なら、少し大変かなと思います😅
でも、何とかなると思います❗️
-
ぴ
多少変動ありますがだいたいの総支給です!
なんとかなりますかね😓
もう少し考えてみます!- 10月23日
ぴ
10万円プラス光熱費ですよね?🤔厳しいですかねー🤔🤔
あーちゃん♡
光熱費ですね!!
あとは固定資産が分割なら年4回支払いがあります!!
また、車のローンがあると
ローン自体組めなくなる可能性もでてきますよ😭