![二児ママ★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
平日の寝かしつけが大変で悩んでいます。上の子は抱っこが必要で、下の子は寝ぐずりがひどくて地獄絵図です。添い乳を辞めたら夜泣きはなくなりましたが、寝ぐずりが続いています。どうしたらいいでしょうか。
2人育児されている方に質問したいです५✍( ¨̮ )メモメモ
寝かしつけで毎日疲れてしまってます。。
パパが早い時や週末はいいんですが、平日は帰りが遅いので1人です。みなさんどのような流れでやってますか?
上の子は寝かしつけている時に抱っこ~!と甘えてきます。下の子は寝ぐずりがすごく泣き声もびっくりするくらいパワフルなので毎日地獄絵図です。。
一日の最後にどっと疲れてしまって私のやり方が悪いのかなぁ、、と悩む日々です。
この間まで下の子は添い乳の横で上の子はトントンで寝てたんですが下の子が夜泣きが始まって添い乳を辞めました。夜泣きはなくなったんですが寝ぐずりがひどくなり今に至ります。
よろしくお願います( ˃ ⌑ ˂ഃ )
- 二児ママ★(5歳10ヶ月, 8歳)
![やち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やち
毎日お疲れさまです😭2人同時の寝かしつけは本当に大変ですよね…うちの長男も基本甘えてくるので下の子を抱っこ紐でおんぶ、上の子を抱っことかしょっちゅうしてます。。(新生児からおんぶが可能な抱っこ紐なのでそこは助かっています)
下の子添い乳もしてますが、うちも同じく寝ぐずりが酷くてうまく眠れない事も多く、毎日困っています…回答になっておらずすいません。同じような状況だなと思いついコメントしちゃいました😢私も是非皆さんの体験談をお聞きしたいです。お互い頑張りましょう(*´-`)
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
毎日お疲れ様です。
毎日寝かしつけはわたしですが、放置です。
おやすみなさいー!ママもねまーす!と寝たふりです。
2人ともコロコロ転がってる間に寝てます。
上の子は昼寝なしにしていてコロリと数分で寝て、下が結構長くゴソゴソしてます。
何日かかかるかもしれませんが、自分で寝る力がつくかもしれません。
もし試されてたり、そんなことができたら苦労しないよとかだったらすみません。
コメント