
娘が下痢で悩んでいます。かかりつけ医や#8000に相談するか迷っています。#8000は緊急性がある電話番号でしょうか?アドバイスをお願いします。
病院に連れていくか迷った時どうしてますか?
生後3ヶ月半の娘、今日はうんちの回数が多いなぁと思ってふと色々調べてみたらどうやら下痢をしているみたいです。鼻水のようなでろんとのびる?明るいオレンジ色のうんちが3回出ました。
言われてみればここ一週間くらいそんな感じのうんちでしたが、完全母乳で元々ゆるいのと、本人の機嫌が良く、おっぱいもいつも通りたくさん飲み、よく眠る至って普通の状態なので全く気にしてませんでした。
かかりつけ医に電話して聞いてみるか、#8000に電話して聞いてみるか。そもそも#8000って、もっと緊急性のあるような状態で電話するところでしょうか?簡単なことですみませんが、アドバイス頂けると幸いです。
- はじめてのママリ🔰(5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
なんだかんだ1週間様子見ちゃってるし、本日まだ3回ぐらい、水分が取れている、機嫌良いという点から緊急ではなく、明日の診療が始まったぐらいの時間にかかりつけに電話すると良いかと思います🤔

maru
こんにちは!
同じく生後3ヶ月の娘がいます。
月曜から下痢になり、1日10回ほどうんちをしています。鼻水のような伸びるうんちで小児科から整腸剤をもらいましたが、なかなか治る気配がなく💦
はじめてのママリさんのお子さんはその後下痢の調子はいかがですか?
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは!
心配ですね💦
かかりつけ医の話によると、ゆるいはゆるいけど大したことないとのことで、整腸剤も出なかったです。(不要だと思うけど一応出しとく?と言われましたが、先生が不要だと思うならいらないですと断りました)回数も授乳の度のおむつ替えの時に、おならと一緒に出たのかな?というくらいの少量のうんちがぴゅっとついてるくらいで、しっかりどばっと出るのは1日1回だったので、本当に大したことなかったんだと思います。
その後、なんとなーくここ数日のうんちは鼻水感がなくなってきた感じがするので、治ってきたのかな?と思ってます。少量がぴゅっとついてる頻度も減ってきてます。ただ、母乳の為元々うんちがゆるゆるで、いつから下痢だったのかもよくわからないので、もしかしたら結構長期間その状態だったのかも?とも思ってます(汗)あまり参考にならなくて申し訳ないです。- 10月25日
-
maru
急なコメントに返信いただきましてありがとうございます!
そうだったんですね✨娘さん、大したことなかったようでよかったですね💕
整腸剤がなくても徐々に治ってきているなら安心ですね💓
うちはもともと便秘ということもあり、すぐに下痢だなとわかりました💦病院もかかりつけではないところに行ったので、しっかり見てもらえなく不安が残ったまま数日過ごしていました😅
大量に出ることはなく、普通くらいかほんのちょっと付いているっている感じなので、とりあえず土日様子を見て、変わらないようであればかかりつけ医に行ってみたいと思います!
いえいえ、初めての育児で何かと不安になっていたのでお返事いただけて助かりました!ありがとうございました⭐️✨- 10月25日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!かかりつけに電話したところ診察させてくださいとのことで行ってきましたが、特に問題ない、下痢は下痢だけどそこまで気にしなくて良いと言われました。赤ちゃんのうんちって元々ゆるゆるだから、見分けがつかなくて焦りました汗。ありがとうございました!
退会ユーザー
ひどい症状じゃなくてよかったですね!
離乳食始まるまではゆるゆるなので分かりにくいですよね💦
はじめてのママリ🔰
良かったです!そう、ゆるゆるですよね。当たり前ですが風邪ひいて咳すごいしてる子達がたくさんいて、逆に不安になりました(苦笑)でも我が子への心配は払拭されました♪ありがとうございました!