
介護の仕事中、食欲増し、体重増加、ストレス感じる。食べ物好み変化。夜遅い食事。アドバイスお願いします。
この前、一ヶ月で三キロ〜四キロ増えました。
また25日に検診なのですがすでに前回より三キロ増えてます。
介護の仕事をしています。
すぐお腹が減ってしまいます。
妊娠前よりご飯の量が増えました。
甘いものも欲しくなって、食べてしまいます。
勤務も不規則なので、遅番の後は夜の11時頃に夕飯です。
お腹の張りなど気になったり、疲れやすくなってあまり遠出も出来ないし、楽しみが食べることになってます(´-`)
体重計に毎日乗って、イライラしてストレスになります。
今までは和食が好きでしたが、つわりが明けてから魚があまり好きじゃなくなり、菓子パンを好むようになったり、して、ついついたくさんパンを買ってしまったり。。
何でも良いのでアドバイスください。
よろしくお願いします。
- こぺちこ(8歳)
コメント

かっちゃん
後期でさらになにもしてなくても
太るので蒟蒻ゼリーとか
カロリー気にしたもの食べた方が
これからのこと考えていいと思います!!

4キッズ
私も同じ状況です…(>_<)
体重増加が凄いのに食欲が止まらないです…(T_T)
-
こぺちこ
すぐお腹が減ってしまって。
動いている以上に食べちゃいます。。
体重管理難しいですよね。- 4月20日
-
4キッズ
そうなんです…笑
私も介護職なんですが皆さん気を遣ってくれて雑用とかしかしてないしそんなに働いてないくせにお腹は空いて何かしら口に入れてます…(>_<)- 4月20日
-
こぺちこ
同じ介護職なんですね!私は入浴と夜勤を外してもらって、人より動いてないのに疲れやすく、お腹もすぐ減っちゃいます(´-`)
周りの方にお菓子をもらうので食べちゃってます。。
何も食べないわけにもいかないし、食べるものを考えないとダメですよね。- 4月20日
-
4キッズ
私は夜勤とかはなく入浴外してもらってます!
ほんと仕事の日は凄く疲れます…
はやく産休に入りたいなーって毎日思ってます笑
結局私は欲に負けてしまうんで何も考えずに食べてます…笑
1番上が1番太ったんでそこまで増えなければいーかな?とか甘い考えで生活してます…笑- 4月20日
-
こぺちこ
私は初めての妊娠で余計に何もわからなくて(´-`)
お互いがんばりましょう。°(°`ω´ °)°。- 4月21日

びくとりあ
わかります、わかります。
パンは食べやすいから食べちゃいますよね。
私は更にミスド、アイスなどなど甘くて柔らかにもの食べてました。
けど私はお腹の赤ちゃんのこと考えて注意するようになりました。
こんなのばかり食べてたら赤ちゃんの栄養になってないなー。って思ってサラダを食べたりしてました。
働いてると食べない方がストレスになりますよね。
なので食べるのをやめるのではなく食べるものを変えてみたらどうですか?
-
こぺちこ
食べる種類を考えなくてはならないですよね。。
私もフレンチトーストとかピザなどフニャフニャしてる高カロリーなものが好きになって食べちゃってます。
アドバイスありがとうございました!- 4月20日

退会ユーザー
わたしは水分でお腹いっぱいにしてます!お水を常に飲んでご飯の前にもコップ1杯。ご飯中もぐびぐび。するとお腹ぱんぱんで食べる量少なくなります!
今のところ妊娠前から体重増えてません(o^^o)
ただトイレは近いです笑
-
こぺちこ
なかなか仕事中にトイレに行けなくて水分を躊躇してましたが、水分は大事みたいですね!
お腹が減ったら水を飲んで様子を見てみます!
アドバイスありがとうございました!- 4月20日

ぺ
パンは太りやすいので赤ちゃんの栄養の為にも御飯の方が良いです。私は体重増えてどうしようもない時は、野菜+お粥生活してました〜
因みに介護士です、不規則大変ですよね…
-
こぺちこ
お粥はお腹いっぱいになりそうですね!
作ってみます!
アドバイスありがとうございます✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜- 4月20日

さちえ☆
こんばんは😃🌃
私も出産前介護の仕事をしてました。
私は食べづわりでしたので、こんにゃくゼリー、サンドイッチ等食べてしまってました。
でもバタバタと忙しかったのでそんなに食べる余裕はなく気持ち悪いときはミンティアを食べて気をまぎらわせていました。
ご無理をせずに。
-
こぺちこ
つわりが明けてからの食欲と、好みの変化に自分で引いてます(笑)
休憩中や行く前帰ったあとなど、時間があれば何か食べてます。。。
ありがとうございます!- 4月20日

ままり
私も4週後に健診になってこの間健診だったのですが、2キロ増えていてかなり言われ、毎日食べたものと食べた時間、体重を記録して次の健診の時に提出して。と言われ激怒しました。
赤ちゃんにも自分にも良くないことはわかりますが、そこまでされると全てを監視され何を食べても言われそうでご飯自体がいやになりました。
朝はヨーグルト、昼はスムージー、夜は野菜サラダをなるべくいれて、豆腐サラダにしてみたり、ご飯の量を減らしました!
今のところ2週間で0.4キロしか増えてないのですが、それでも増えてるのが悲しく、食べると気持ち悪くなるようになりました、、、。
ダイエットは良くないと言われますが、そこまでしないと監視されると思うと気が気でなく、次もそんな風に言われたら病院変えようかな、、と少し考えてます、、、

ひーこ1011
私も安定期入って1ヶ月で2.1キロ増えて、母子手帳に書き込まれました(ノω・`)
先月まで妊娠前と同じだったので、まだ妊娠前よりプラス2キロです。
普通に一人前食べてるだけでも太ってしまうので、野菜から食べるようにしたり、炭水化物の量をかなりセーブして、よく噛んで食べてます。
あとは、なるべく間食しない。
でも、お腹がすぐ空いてしまって何だかひもじいです(´・ω・)
こんにゃくゼリー食べて、お水飲んでお腹膨らませるしかないかな…と思いつつ、それすら体重増えるかも…と思うと怖くて食べられませんf^_^;
早くお腹いっぱい美味しいもの食べたいです(´・ω・)
こぺちこ
そうですよね。。便秘なので焼き芋とか食べちゃいますが、カロリー高いですよね。。
気をつけます!
アドバイスありがとうございました!
退会ユーザー
横から失礼します。
便秘でしたら、不溶性の食物繊維より水溶性の食物繊維を積極的に摂ったほうがいいのではないでしょうか(>_<)