
切迫早産経験の方にご意見聞きたいです。現在27w5dの経産婦です。27w1d…
切迫早産経験の方にご意見聞きたいです。
現在27w5dの経産婦です。
27w1dのとき子宮頸管1.4cmで入院しました。
現在、24時間点滴と内服薬で過ごしており
今日の内診で子宮頸管1.6cmです。
お腹の張りは一切なく、ただ子宮頸管が
短いだけなのですが長期入院になるのでしょうか?
また退院をしたいということを先生や助産師などに
伝えてもいいでしょうか?
上の子のメンタルが荒れていて
出来れば退院したいです。
正直、入院生活より自宅の方が歩かないし
安静にも出来ます。
- あママ(妊娠27週目, 5歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
伝えてみるだけ伝えて良いとは思いますが、退院基準がそれぞれ病院で違うのでなんと言われるかは、主治医次第ですね💦

mayuna
切迫早産で、22週から産むまで入院しました😭
切迫早産の診断や入院基準ってほんとにその病院やドクターによってまちまちなので、なんとも言えないですが、入院はあくまで患者の同意がないと出来ないので、どうしても入院したくなかったり、入院できない事情があれば、相談すれば自宅安静にできると思います!
私は15週で1.5cmしかなかったですが、どうしてもした2人を預けられるところがなく、自宅にしてもらってましたよ☺️
結局22週から1cmきってしまって入院になりましたが😭
ただ、自宅の方が安静にできても、自宅で破水とか何か起きてしまったらすぐ対応出来ないというのがデメリットにはなりますが💦
27週だと自宅ででてきてしまったら助からない週数ですし💦
27mmで1.6cmは正直かなり短いので、入院していた方が安心ですし、帰って大丈夫と言われる可能性は低いと思いますし😭
大きい病院だと、大体2cm超えてくると帰ってもいいよと言われることが多いです!
個人病院だと、なにかあったらその病院では対応出来ないので、大きな病院に転院する手続きが必要になるので、基準が厳しくて2.5cm超えないと退院させて貰えないことが多いです😅
でも、退院したいむねを伝える分には全然大丈夫ですよ!
私は全前置胎盤でもあったので産むまで退院NGでしたが、他の妊婦さんたちは、張りも落ち着いてるし帰っちゃダメですか?いつ退院できますか?と相談している声が、カーテン越しにしょっちゅう聞こえました!最初大部屋だったので😅
-
あママ
回答ありがとうございます!!
主治医に退院基準も含めて相談してみようと思います😢
結構みんな聞いているんだということに安心しました🥹何を言っても退院はさせてもらえないんだろうなと勝手に悲観的になってしまっていたけど、しっかり相談して退院するなり入院継続するなり納得できるようにしたいと思います🥹- 4時間前
-
mayuna
そうですね!
ご自身が納得して治療に専念できることがいちばん大切なので、ご自身と、お腹の赤ちゃん、そしてお家で待っているお姉ちゃん、皆さんにとって1番いい方法が見つかることを祈っています🙏😌- 3時間前
あママ
回答ありがとうございます!!
病院ごとに退院基準があるんですね😢知らなかったので、そこも含めて主治医に相談してみようかなと思います🥲
はじめてのママリ🔰
週数的に1.6センチだとなかなか難しいと思いますが、まずは相談してみて‥ですね💦