
コメント

退会ユーザー
子供がしたなら私は入れます。過去にしてても知らなかったことなんて沢山あると思いますし。

まーちゃんママ
わかるー!!!!
うちの旦那も同じことやります!
何でって感じですよね
わかんないんでしょうね、、疲れますよね笑
-
トマト
コメントありがとうございます✨
そう!そうなんですよ😭
1~15(最大10で笑)ぐらい言わないといけないの??って感じです😩- 10月20日
-
まーちゃんママ
ほんとですよね😵💨💨
うちの旦那、そもそも上がり湯かける習慣がないっぽい感じもあります!
汚ないですよね笑
旦那が子ども風呂いれるときは、お風呂あがるかなーってときに風呂場にダッシュして、
上がり湯してねー😄💢?と言うようにしてます❗笑
いつまでもつか、、笑- 10月20日
-
トマト
育ちの違いもありますよね😁
大変ですね💦💦
ドアのところに張り紙しときたいですね「出る前にかけゆしましょう」的な🤭- 10月20日
-
まーちゃんママ
最高です❗❗😂💨💨💨
- 10月20日

ママリ
わかります!!常識が通じないことありますよね。
今度からしてよって言っても、同じようなこと何回もしたり。
小さなことかもしれないけど、溜まっていきますよね。
なんで男の人って、普通のことができないんだろう。
言うのも面倒、言っても聞かない。
-
トマト
コメントありがとうございます✨
感覚の違いなんですかね🤔💦
男性の遺伝子的に無理なんですかね😩
ため息でちゃいますよね💦- 10月20日

ピピン
子どものだから大丈夫~と思われているのでは?
私は気付いた時には流してから出ます。
-
トマト
コメントありがとうございます✨
子供のでも汚いですよね😰
単純に気がつかないんだと思います😥
ですよね、よかったです☺️- 10月20日
トマト
コメントありがとうございます✨
でもあがるとき、そのままあがりますか?
シャワーぐらいかけながしませんか?
退会ユーザー
共同だとかけますが、家だと寒いときはかけずにそのまま出ること多いです。
トマト
わかりにくくてすみません、そうではなく、
確実に子供がおしっこした湯船につかったあと、でるときにシャワーでかけながしませんか?湯船汚いですよね??
退会ユーザー
分かってるときは子供も自分もかけます。
今度からはかけてよで終わります。
トマト
ですよね!
私も別に口論はしてないですよ、常識の違いさにうんざりしただけです💦