※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みに
妊娠・出産

3人目妊娠中で、安産祈願に行こうと思っています。家から遠い神社へ行くか、近くの神社へ行くか悩んでいます。同じ神社にしたい気持ちもある。どうしますか?

3人目妊娠中で、来月あたり安産祈願に行こうと思っています🐶
1.2人目の時にいった神社へ行こうと思っていたのですが、すこし家から遠いです。とはいっても1時間半くらいですが😂
そこで今回は自宅近くの神社でいっかなーとも思い始めてます。が、迷い中。
分娩時間はかかったものの健康に生まれてくれた上2人を思うと、願掛けみたいな気持ちで同じ神社にしたい気も🥰💦
どーでもいい話なのですが、皆さんならどうしますか?😁

コメント

👧👦👼👼🤰

私なら皆同じところで安産祈願します!

  • みに

    みに

    参考にしますね!ありがとうございます❤️

    • 10月20日
Yama

うちも上2人の時は子授かり祈願をしてもらった事もあり、安産祈願もお宮参りも自宅から車で1時間くらいの神社まで行ってました‼️

でも今回3人目は自然に授かった子なので、近所で皆そこに行く!という安産祈願で有名な神社で安産祈願していただきました!
お宮参りもそこに行く予定です‼️

3人目ともなると、上2人も居るしなかなか遠出も辛くなりますよね😅💦
1時間半、十分遠いと思います(笑)

ご自宅の近くに安産祈願で良い神社があるならそちらでもいいと思いますよ✨

私なんて今回、せっかく安産祈願してもらったのに、妊娠期間がずっと暑かったので腹帯まだ3回くらいしか巻けてないです😂

  • みに

    みに

    近所は田舎で、いまいち評判なところがないのも悩みの理由なんですよねー😭
    前行ったのは実家の近くなんで、実家の帰省と絡めていこうかな?とも考え中です🧐
    別に5か月じゃなくてもいいんですかね??7か月頃とかでも?😅💦

    • 10月20日
  • Yama

    Yama

    ご実家に帰省ついでなら同じとこに行けたらそっちの方がいいですね♫
    私も今回は結構ギリギリの6ヶ月後半くらいに行ったような気がします😂
    主人が休みの土日も上の子達の習い事やイベントでなかなかタイミング難しくて😅
    戌の日でも何でもなかったし😂
    気持ちなので、ちょっと過ぎちゃっても大丈夫だと思いますよ(笑)
    個人的意見ですけど😅笑

    • 10月20日
  • みに

    みに

    そうですよね、なかなか1人目のようにスケジュールがたたないですよね😅
    しかも自分自身も3回目となると色々かなりテキトーです😂
    行かなきゃだめかな?から考えましたからね😂😂
    ちなみにYamaさん2人目のお姉ちゃんとは6個差になりますか?うちも長女と6個差になります❣️
    一緒に遊ぶには離れてるかもだけど、育児の戦力になってもらえたらお互い嬉しいですね💕

    • 10月20日
  • Yama

    Yama

    わかります〜😂
    うちももうだいぶ久しぶりな妊娠なので🤰💦
    予定外だったので…ww
    出産準備も必要最低限です(笑)

    うちはお姉ちゃん達が小3と小1なので🏫
    下の子が早生まれなのでまだ6歳なんですけど、
    学年的には長女とは9学年差、
    次女とは7学年差になります😊

    本当、ちびママ達に頼って頑張りましょう(笑)

    妊娠中マッサージも2人がよくしてくれるので、今回は浮腫が全く無くて既に助かってます😍
    20代で産んだ2人と…
    30代後半で産む今回…
    本当自分の体力の差を感じてます😂笑

    • 10月20日
  • みに

    みに

    マッサージ❗️素敵ー🥰
    いまから頼もしいですね🥰
    わたしも今回予想外の事故のような妊娠でてんやわんやです😂
    そしてわたしも今回は35で出産になるのでリスクやら自分の体力やら不安は尽きません😁💦
    yamaさんはもうすぐですね👶安産でありますように❤️

    • 10月20日
  • Yama

    Yama

    一緒です😂
    うちも事故のような妊娠で(笑)
    あんなに夫婦2人で
    どうした?どうする?何が起きた?を連呼した日はありませんでした😂

    私も37なので高齢出産のリスクにドキドキでした💦
    でも出生前診断?は受けませんでした😅
    我が子を信じて🙏✨

    もう予定日まで1ヶ月きったのでドキドキしてます😭
    3回目でも怖いですー笑
    初の男の子にもドキドキ(笑)

    ありがとうございます😊❤️
    みにさんもまだ下のお子さんが小さいから、イヤイヤ期とか大変な時期ですのね💦
    悪阻とか大丈夫ですか?
    休める時に休んで下さいね✨

    3人育児頑張りましょー💪

    • 10月20日
  • みに

    みに

    わたしも診断は受けずでした!
    結果をどう受け止めれば良いかわからないので😅
    男の子、言うこと聞かないしほんと悪ガキだけど、甘えん坊で可愛いですよ🥰
    つわりようやくおちついてきました!
    世間話お付き合いしていただいてすみません😂ありがとうございました❤️
    お互いがんばりましょう!!

    • 10月20日
  • Yama

    Yama

    男の子😂
    やっぱり悪ガキなんですねー(笑)
    楽しみにしときます😂❤️

    いえいえ✨
    こちらこそありがとうございます😊
    楽しかったです❤️

    お互い元気な赤ちゃん産みましょうね♫

    • 10月20日