コメント
みい
焦りすぎってまだ通ったばかりですよね?大丈夫だと思いますよ。
出産されて1年経ってないとなると生理も安定せず排卵していない可能性もあるので、排卵しているのかのチェックをしても変じゃないです!それでも言ってくる先生がいるなら転院した方がいいですよ😤
みい
焦りすぎってまだ通ったばかりですよね?大丈夫だと思いますよ。
出産されて1年経ってないとなると生理も安定せず排卵していない可能性もあるので、排卵しているのかのチェックをしても変じゃないです!それでも言ってくる先生がいるなら転院した方がいいですよ😤
「排卵」に関する質問
足元が冷えます!いい冷え対策ってありますか? 妊活中28歳です。去年の夏から妊活してますが最近排卵してないことがわかりました。去年も妊活頑張ってましたが、上手くいかなかったのは体質に加えて、ストレスと冷えじ…
多嚢胞性卵巣症候群ぎみ、周期長めの成長ゆっくりでレトロゾールを処方してもらいました。 服用して初の周期で少し期待していたのですが生理から12日目で両卵巣つぶつぶ、どっちからか推測つかず内膜も6.6mmとまだまだで…
新鮮胚移植の経験ある方にお聞きしたいのですが、 ・高刺激or低刺激 ・採卵で何個取れたか を教えていただきたいです🙇♀️ 今日採卵なのですが、高刺激(ゴナールエフ1日一回と、排卵抑制で点鼻薬1日3回)ですが、新鮮胚…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとう御座います♡
多嚢胞でただでさえ生理不順なので
行きたくて、行きたくて
仕方なかったです😂
笑われそうですが
行ってみようかな🤣
みい
多嚢胞なら尚更行った方がいいですよ!
それで大事な時間が過ぎていくのも勿体ないです。
はじめてのママリ🔰
行く勇気でました😍💖
最近基礎体温測ってますが
今日排卵ぽくないですか?笑
あんまり知識ないので
わかりませんが🤣笑