※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しのざき。
子育て・グッズ

6ヶ月の息子がつかまり立ちしている際に頻繁に頭をぶつけることがあります。大丈夫でしょうか?

ふと気になったので質問します。

いま、6ヶ月ちょっとの息子を育てているのですが、もうつかまり立ちをマスターしよくつかまり立ちをしているのですが頭が重いのかよろけて頭を打つことがよくあります。

畳や机に頭をぶつけてはギャン泣きし、落ち着いたらまたつかまり立ちの繰り返しです。

頻繁に頭をぶつけたり、打ったりしているのですが大丈夫なのでしょうか?

コメント

♥かとみゆ♥

はじめまして!

あまりにも息子と同じだったのでコメントしてしまいました(゜ロ゜;ノ)ノ

うちの子も、6ヶ月ですがつかまり立ちをします。

目が離せないときは歩行器に乗せて
見ていられるときは手を添えています(TT)
大変ですよね。

  • しのざき。

    しのざき。

    ありがとうございます!
    大変ですね( °° )💦
    少し目を離したらすぐにつかまり立ちをして💦

    うちは歩行器がないのでバウンサーにのせて遊ばせてます♡

    • 4月20日
moon

小児科の医師曰く、赤ちゃんの頭は石頭で自分でよろけて打ったくらいじゃなんともない。と言ってました。

高いところからとか、コンクリートとかじゃなければ大丈夫だと思いますよ☆

  • しのざき。

    しのざき。

    そうなんですね!
    ありがとうございます(^ー^)

    安心しました«٩(*´∀`*)۶»

    • 4月20日