※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
子育て・グッズ

離乳食を始めてから吐き戻しが酷くなり、不安です。同じ経験の方いますか?

生後5ヶ月半の息子の事なのですが、
離乳食を始めて、1週間たちました。

離乳食を始めてから、吐き戻しが酷くなった気がします。
(今、10倍粥小さじ3くらいあげてます)

3ヶ月頃から、吐き戻ししなくなって、
落ち着いたかと思ったら、
離乳食始まった途端、酷くなりました...😭
ずり這いもするし、かなり動くので、
食べたあとにしばらく抱っこしてみたり、バウンサーに乗せてみたりしてるのですが、
時間をあけて吐く時もあります。
完母で、飲む時間も、3分から5分と、そんなに長くもないと思うのですが、
吐きすぎじゃないかな?と不安になります。

同じような方いらっしゃいましたか?( ᵕ ᵕ̩̩ )

コメント

こま

生まれてから7ヶ月くらいまで吐き戻しが酷かったです。
離乳食が始まって一時期落ち着いたのですが、またよく吐くようになり、ようやく落ち着きました😓
何をどう頑張っても吐くので
心配で病院で相談したりもしましたが、体重減ってなければ大丈夫しか言われないので、途中で慣れて気にならなくなりました😅
離乳食の固さがかたくなるにつれて吐き戻しが減ったので、ドロドロの離乳食より吐きにくくなったのと、胃がやっとしっかりしてきたのが重なったのかな?と思いました👍

  • a

    a

    お子さん、吐き戻し落ち着いたんですね!!💗

    段々、離乳食固くなっていくと、吐き戻しも減るんですね🥺💦
    初めての事ばかりで、不安になるばかりです😭💭


    コメントありがとうございます!

    • 10月19日