![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
12週目で奇形が見つかり中絶を勧められた。中絶時の手当や職場復帰について悩んでいる。早く復帰したいが、気持ちが落ち着かない。
現在12週目です。
昨日病院に行ったところ心臓と頭部に奇形があり、このままだとお腹の中で死んでしまうか、生まれてすぐに死んでしまうか、になってしまうと言われ中絶をすすめられました。
このまま育てたい気持ちもあるのですが、母体への負担が大きくなると言われ、迷っています。
もしそうなった場合中絶でも出産一時金や出産手当金は受けられるのでしょうか?
また、中絶だとそんなに長く休まなくても職場復帰はできると思うのですが、46日休むのは義務になるのでしょうか?
1人になると考え込んでしまうのでできるだけ早く職場復帰したいな、と思うのですが、、
まだ気持ちが落ち着いていませんが、こういうことを考えていないとどうにかなってしまいそうです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)
コメント
![はじめて🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめて🔰
どのような奇形かにもよりますが、看護学生の時に奇形児の写真をいくつもみました。
実際に自分の子どもがそうだったら、どんな気持ちになるのか想像出来ない部分もありますが、頑張って産んだお母さんに会わせるのが酷なのではないか、、、という奇形もあり、先生が中絶をすすめるなら、私は中絶するかと思います。 今お腹の中で育ってくれてる赤ちゃんには凄く、凄く申し訳ない気持ちがあるかもしるはませんが、ママの体も大切です。
ご自身やご主人が話し合って最終的には決める事かもしれないですが、、、
お金の事はよくわからないので、すみません。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
私よりいくつもはるかに症例を知っている方からの言葉なので参考にしたいと思います。
ありがとうございます