
他のママさんとの会話で旦那の話が出たら、シングルであることを伝える方法や、他のママさんが旦那いないと答えた場合の対応について悩んでいます。
シンママさん、シンママさんじゃない方も。
保育園とかで他のママさんに会って、
少しだけ仲良くなって世間話の
流れで旦那の話が出てきたらどうしますか?笑
例えば「面白くて素敵ね〜旦那さん幸せでしょうね♥」
とか「旦那さん今日はお仕事なんですかー?」的な
感じに言われたら、なんて答えますか?
私シングルなんですー!
って言っても変な空気にしてしまいそうで、
こっちはいいけど相手の方が
気を使ってしまいそうで😓笑
逆に旦那さんと上手く行ってるママさん達は、
旦那いないんですーっ(´▽`) '` '` '`
って答えられたらどんな気持ちですか?笑
正直場の空気一瞬凍りません?笑
- ママリ(5歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私がもし旦那がいないと聞いてしまった立場だったら、申し訳ない気持ちになります😢言わなきゃよかったなぁと😖💦

ミロロ
私は旦那おらんのです~って言うかもです。
私聞かれたらそのまま言うてしまう性格なので😂
聞かなくても話の流れかな?私離婚しとるんです。って言うお母さんもいました!
あと、私離婚しとんだけど、っていきなりのカミングアウトとか
-
ママリ
強い笑笑笑😂
ストレートに言った方が
今後変に気使われないで済むから
そっちの方がいいんですけどね(>_<;)でも相手の一瞬の表情とかに
敏感なタイプなのでどうしても
言いづらいんです😭
あ、今絶対やべって思ったな。
って思うと、こっちも
.....ははって感じになっちゃうし笑- 10月19日
-
ミロロ
本当に自分が大丈夫なことなら、
ニコニコしておらんのです~言うて、そのあとごめん的な感じになったら
イヤイヤ全然🙌な~んも🎵って言います笑
だから逆に言われたら、そぉだったんだ~😃ってアッサリ返すようにしてます。へんに気をつかうのもなぁ~って思うて。言いにくそうとか、悲しそうならもちろん謝りますが。
変なことでも、悪いことでもないからアッサリさくっとやりとりします!- 10月19日
-
ママリ
おおーなるほど!
普通に元気そうだったら
聞いてしまったほうも
気になりませんよね⸜(*˙꒳˙* )⸝
あっさりさくっとすることに
します🤣🤣笑- 10月19日
-
ミロロ
そんなつもりじゃないのに、重くとらえないで!とか、あやまらなんで!とか思うかな?とか思って笑
すんません!私テキトーな人間なもので、、、😢😚- 10月19日

退会ユーザー
私の周りはシングルって
全然珍しくないので
返す言葉には困ってしまうかもしれませんが
その場の空気凍るかな?💦
私がシングルだったら
保育園とかで仲良くなった人いても
きっとなかなか話せないので
適当に流しちゃうと思います(笑)
旦那さん幸せでしょうねって言われたら
だといいですーとか
仕事なんですかって聞かれたら
営業ですーとか😓
根掘り葉掘り聞かれたら困っちゃいますけど(笑)
-
ママリ
凍るまでは行かなくても、
やっぱり返す言葉に困りますよね😓
その一瞬の間が、
あー気使わせてしまってる、、
って思ってしまいます。゚(゚^ω^゚)゚。笑
ですよね、私もテキトーに
流す派ですけどその感じで
旦那いるていにされたら
まあまあ根掘り葉掘り聞かれるから
やっぱ言うべきなんかなって思います😂笑- 10月19日
-
退会ユーザー
根掘り葉掘り聞いてくる方々なんですね😓
それだと言わざるを得ませんよね💦
言うとするなら深刻そうにではなく
笑いながらははははって
感じの方がいいのかな
って気はします☺️
難しいですよね😭- 10月19日
-
ママリ
あっいや、体験談は保育園で会った
ママさんの事ではないんですが😅
今後もし保育園でも聞かれることが
あった際を想定して質問しました🤣笑
そうですよね!元気にしてたら
聞いた側もそんなきにならないですもんね!💪笑- 10月19日
-
退会ユーザー
あ!そういう事でしたか!(笑)
私の周りのママさんは
根掘り葉掘り聞かないですが
聞いてくる人も1人は
いてもおかしくないですよね💦
そうです!
逆に実はーみたいに言われると
えって戸惑っちゃいますね💦- 10月19日

退会ユーザー
旦那さんと…あまりうまくいってはないですが😂
そもそも旦那さんのことを知らないママさんに旦那さんの話題はふりませんが、もしシングルなんですーって言われたら一瞬凍るかもしれないです😱
今はシングルの方も多いのでシングル自体は特に気にしませんが、離婚以外のワケありでだったりしたら申し訳ない気持ちになっちゃいますね🙌
-
ママリ
やっぱり凍りますよね笑
なるほどー!シングルがって
ゆうより、シングルになるに
あたっての経緯がどんなんか
分からないから返す言葉に
困るのかもしれないですね🤣
確かに私も言われたら、
えっ、あ、離婚...?理由とか
聞いていいんかな?あ、でも
そもそも結婚自体してなかったら...
とか一瞬で走馬灯のように
考えちゃいます笑- 10月19日

yuki
シンママではないですが‥
パパ見た事ない方にはあまりパパの話しはしないですが、一対一の会話ならば凍るまではいかないですが
「失礼な事きいちゃったかも💦」
と内心少し焦るとは思います😅
-
ママリ
やっぱり内心そう思いますよね😓
パパの話出ること少ないんですかね??🤔
でも聞かれたら、自分は気にして
ないから相手の反応も気に
しないようにしますー🙌- 10月19日

うさハチ
凍る空気が嫌なので、私は焦ってしまってできるだけ早く、そうなんですねー!すみません😂って言ってしまいます。
聞かなきゃ良かったと後悔してへこみます🌀
ごめん!と思って違う話題をふって旦那さん以外の話をしたいんですけど、何を言っても墓穴ほりそうです💦お世話とか色々大変ですね、とか言ったら上からみたいに感じますか?
余計なお世話って思います?
次の話題でフリーズしちゃいそうです😓
-
ママリ
やっぱそうですよね( •̥ ˍ •̥ )笑
こちらとしては、
お世話とか大変ですねとか
言われても上からとか全然何も
思いませんが、逆に何を言われても
あぁ気使われてる、って思ってしまう
かもです🤣笑- 10月19日
ママリ
やっぱりそうですよね!?🤣
こちらとしては全然いいんですけど、
申し訳ないと思わせてしまう
その空気が申し訳ないって
思ってしまいます。゚(゚^ω^゚)゚。