
総合病院と施設で働いた経験のある看護師の方へ👩⚕️ どちらが働きやすかったですか? サンウェ◯ズの施設で働いた経験のある方いますか? 給料が上がるまで頑張るか、辞めるか悩んでいます😢 休憩が少なく残業が多い状況です。
看護師の方🎃👻
総合病院で働いて施設で働いた方はいますか?
その場合、総合病院か施設、どちらが働きやすかったですか?
サンウェ◯ズの施設で働いたことがある方はいますか?
あと4年程働くと給料が大幅に上がるのですが、それまで頑張るか、その前に辞めるか迷っています😢
ちなみに、休憩もちゃんと入れず、残業ばかりです。
- はじめてママ🔰(2歳7ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

りな
総合病院→介護施設→個人病院で働いた経歴ありますが、
総合病院よりは介護施設の方が働きやすかったです◡̈
でも介護さんによると思います💦介護さん達が経験の浅い若い看護師に対して目の敵にするような施設もあるので、見学はしてた方がいいと思います◡̈❁
そして私は、今のうちに色んな病気についての知識をもっと得たいな、、と思って個人病院で働いていますが、後々はまた施設で働くつもりです❁︎

退会ユーザー
大学病院→施設(派遣)で働きました。派遣だったせいもあり、定時上がり勉強会参加なしだったので、精神的身体的にも楽でした。ただ、やっぱり介護さんたちのクセも強く、ブラックだったので辞めました…やはり施設によって全然違いますよね💦特にコスト面…私は耐えられなかったので、また病院に戻りました😅
-
はじめてママ🔰
コスト面いやです笑
やっぱり病院が良いんですかね、、- 10月19日
はじめてママ🔰
個人病院いいですか??
りな
個人病院もピンからキリかと思います😅
私のところは急性期なので忙しくはありますが残業ないし、始業5分前に着けばいいし、有給ガッツリもらえて、夜勤免除可なので助かってます◡̈