※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
ココロ・悩み

友達が妊娠報告。2人目が欲しいけどお祝いの気持ちがわかない。焦りもあり、100%おめでとうと言えない自分が嫌。

友達から妊娠の報告🤰

そろそろ2人目がほしいなって思ってところのお話


もちろん、嬉しいし楽しみですが
心のどこかで本気でお祝いする気持ちになれない
この汚い気持ちが嫌です。

これから2人目ができた!
なんていっぱい聞く話なのに
焦りもあってか
100%おめでとうって言えない自分が嫌です。

コメント

いっちゃん

分かります😭
私はシングルマザーなので尚更ですが…(笑)
良かったね!って気持ちはあるけど心のどこかで妬んでます😭😭

ハル

それが人間ってもんです。人間らしい‼️

私は、親友が婚約破棄されて、半年後くらいに自分がご縁があり結婚しました。

チクチクひどい事言われたり、前と違う態度とられたりしましたが、「妬んでしまう 八つ当たりしてしまう ごめん 」と言われて、嫌な気しなかったです。人間だから仕方ないし、仲良いと尚更…って場合もあるし。

結局、それからもやはり気持ちがコントロールできなかったのかチクチクと不快なラインは続いたので縁切ることになりましたが、相手が不快・不安になる言葉を伝えるわけじゃないならいいと思いますよ。

🌻

わかります!
自分も2人目ほしいなって思ってますが、復職したばかりでなかなかそぅもいかず、、
そんな中2人目報告されると黒い感情が湧いて嫌になります。

❤︎yuna❤︎

その感情って普通だと思いますよ😊❤️

自分が嫌とか思わなくて大丈夫です!

私はいずれ2人目欲しいけど、
まだ先で考えているので、2人目報告は何とも思いませんが、もし自分が望んでいたら同じ様に考えると思います!