
仕方ないけど、少し複雑です😖最後に美容室行ったのが去年の11月。その前…
仕方ないけど、少し複雑です😖
最後に美容室行ったのが去年の11月。
その前は一昨年の11月。
と、1年に1度しか美容室にいけません。
前髪が伸びても、セルフカットばかりです。
旦那は2ヶ月に1回は行ってるのに。
行きたいと言っても「上の子が保育園の時に下の子連れていけば?」だってさ。
自分は一人で行って、時間気にせずでいいよね。
産後の骨盤矯正の整体にしても、下の子連れて行ってるから大泣きしないか常にハラハラしてるし。
子どもが泣く前にと20分ほどで切り上げてもらう。
旦那も月イチで整体通ってるけど、時間気にせずゆったりと1時間以上施術してもらえるからいいよね。
(月イチで3000円ほどなので、毎月行ってます。)
同じ親なのに、なんかずるく思えてしまう。
- いるか(6歳, 7歳)

退会ユーザー
二人の子供なのに…
ウチではそんなの通用しないです!💦
ふざけるなってブチギレちゃう😅💦💦

退会ユーザー
私も同じです😓
最近は子供も見てくれる美容室見つけてそこに行くようになりました
男っていつになってもガキですよね😓

うさ
分かりますよー!うちの旦那も「うさも友達と遊び行ってるじゃん」て言って、ゴルフに出掛けて行きます。いや、私たしかに友達と遊んでるけど、毎回子連れだから子連れでできることしかしてないよ?お前のゴルフと一緒にするな!て感じです🤷♂️この間頭にきて、ゴルフ?娘連れて行けば?って言ってやりました👎

退会ユーザー
うちもそんな感じですー!
整体は行かせてもらえず
結局行ってないです。
美容室は同じく1年行けずで、
その前は2年半行けずでした😅
仕方ないんだけど
夫婦の差は気になります(笑)

eluu
ありえません🤷♀️
ブチギレますね!

まりも
早朝、夕方、夜に2時間ずつ仕事と称してカフェにお茶しに出かけて行きます。
仕事の後も真っ直ぐ帰ってこないですが、それが普通になってるのでこの前の台風の時は1日家にいられる方が鬱陶しかったです(^^;)笑
そんな感じで自由きままにやってるので「公園にでも連れてってあげて」「子ども達がこれに行きたいんだって。連れてってあげて」「今度〇〇ちゃんと飲みに行っていい?」と聞いたことがありますが、文句は言わせません。ブツブツ言うもんならぶっ飛ばします😊

まぁ
私も最後に2月に美容院行ったっきり行けてなくて
何日か前に義母に子供見ててもらい行って来ました😅
また当分行けないと思い本当は伸ばしたいけど今回はバッサリ切りました!
なんか男ばっかり自由にできて本当ずるいですよね😑😑
コメント