
里帰り中の義両親が赤ちゃんを頻繁に見に来ることについて、断り方や普通のことかどうか相談しています。
里帰り中の義両親の訪問についてです。義両親は近くに住んでいて車で20分で私の実家訪問できます。出産後、1ヶ月程実家に帰省する予定なのですが、その期間、産まれた赤ちゃんを頻繁に見に行ってもいいか?と聞かれました。「毎日は行かないけどかなり頻繁に行くと思う!赤ちゃん見るだけだから私の親には気を使わなくていいよ!」とのことでした。義両親から直接言われたので断ることが出来なかったのですが、それは普通のことなのでしょうか?産後の状況もわからないので体力的、精神的にも頻繁に来られるとしんどいかなと思います。良い断り方はありますか?皆様の意見教えて頂きたいです。
- ちゃーちる(5歳7ヶ月)
コメント

さくらんぼ
えええ、義理親の頻繁の訪問は断固拒否です(笑)
産後はかなり疲れるし、ホルモンバランスも崩れるしなかなか大変ですよ。
ご主人から言ってもらうことはできないですか?

にじのまま
里帰りしてるのに来るんですか?!
よっぽど楽しみなんでしょうね。
とりあえず赤ちゃんも私自身もすぐにお出迎え出来るかわからないのです落ち着いたらご連絡しますねとやんわり言っておいたらどうですか?
-
ちゃーちる
コメントありがとうございます!初孫なのでかなり楽しみにしてくれています!陣痛来た時点で連絡してね!病院に行くから!とも言われましたが丁重にお断りしました(笑)産まれる前から無理ですとは言えないので産まれてから落ち着いたら来てと伝えるのもありですね😊ありがとうございます!
- 10月18日

退会ユーザー
頻繁に行くとか迷惑すぎますよね💦
気を使わなくたっていいよって言ったって絶対気を使いますからね。そういう事がいい歳してわかんないんですかね?1回とか2回ならいいかもしれませんが。
たまに赤ちゃん見に行ってもいいかな?とかなら気持ちよくいいですよ!って言えるのに…💦
-
ちゃーちる
コメントありがとうございます!頻繁って言葉が恐ろしくてたまらないです😭気を使わずと言っても、うちの親もお茶出したり部屋も綺麗にしとかないとなに言われるかわからないですよね!(笑)美味しいご飯が食べたいさんと同じ考えで良かったです😃
- 10月18日
-
退会ユーザー
というか、頻繁に行くからって宣言するお義母さん初めて見ました😂震えました😂
ちゃーちるさんのご両親も準備大変ですし、なんやかんやちゃーちるさんも相手しなきゃいけないと考えると、産後は辛いと思います🥺旦那さんがよき味方でいてくださいますように!!- 10月18日
-
ちゃーちる
私もびっくりしました!(笑)直接、お義母さんもお義父さんにニコニコしながら言われたので断れなかったです😂旦那に上手く言ってもらえるよう頑張ります!ありがとうございました😆
- 10月18日

ボコ
義両親も子供にとっては祖父母ですからねー😅断るのは私は無理でしたー、頻繁では無かったですが何度かきましたよー。対応は自分の両親に任せて私は無視して寝てました!
実母からすると孫は可愛いけど娘の体の方が心配なんだから寝てなさいとの事でした。
全く来れないのは無理だと思うので旦那さんと一緒に週一くらいで来てもらうとかですかねー💦、
-
ちゃーちる
コメントありがとうございます!断りにくいですよね😭とても喜んでくれてるので余計に😭私も旦那が休みの時に週1くらいで帰ってほしいと思ったら旦那に言って帰ってもらう作戦を考えていました(笑)
- 10月18日

さみー
来るなら事前に連絡、当日もこちらの体調次第でキャンセル
これでもいいなら週一で!って感じですね😂
-
ちゃーちる
コメントありがとうございます!それが1番ですね😊体調不良を訴え続けたいです(笑)
- 10月18日
ちゃーちる
コメントありがとうございます!やはりそうですよね。私は退院時と里帰り中に1度くらいなら来てもらっても良いかなぁと思っていたのですが、頻繁に来られるとなると恐ろしくて😭旦那は控えるように伝えるよと言ってくれてるのですが、旦那の言い方は単刀直入なので義両親を傷付けてしまわないか心配なのです😭
さくらんぼ
傷つけるもなにも、ちゃーちるさんの為ですもの。義理親の配慮不足かなと思います。退院時と里帰り中一度の訪問で十分ですよ。
頻繁の授乳で夜も眠れませんし、産後の母体はボロボロです。どうか、ゆーったり過ごしてくださいね。
ちゃーちる
ありがとうございます!旦那と協力していい形でお断りしようと思います!😊