
コメント

退会ユーザー
うちの子も6ヶ月に入ってからつかまり立ちとお座り、ハイハイするようになりました!
みんなに言うと早いと驚かれるので早い方だと思いますよ〜😆

なるみ
ウチは半年ぐらいにソファーにおっかかって、立つことができるようになりました‼︎
7ヶ月くらいの時には伝い歩きができるようになりました✨
ハイハイはなかなかできなくて、8ヶ月の終わりくらいにできるようになりました✨
-
ぴっぴ
早かったんですね👏🏻︎💕︎
順番変わっちゃう子やっぱりいるんですね😂💓- 10月18日
-
なるみ
ハイハイしない子もいたりしますよ✨
ウチもしないのかなーと思っていたらし始めましたし✨- 10月18日
-
ぴっぴ
しない子もいるんですか!!!
ちょっと寂しいな…(笑)
少しずつハイハイもしてくれますが、つかまり立ちの方が好きみたいで🤣💓- 10月18日
-
なるみ
友達の子供はハイハイしなかったみたいです‼︎
ウチの子も立つのが好きでした✨- 10月18日

ママリ
息子も5ヶ月はいはい、6ヶ月ハイハイからのお座り、つかまり立ち、伝い歩きしてました😊✨
でも、歩きはじめは1歳でした😳✨
-
ぴっぴ
早かったんですね👏🏻︎💕︎
へー!早かったのに歩き始めは普通の子と変わらないんですね!✨
そんな事もあるのか🤔💓- 10月18日
-
ママリ
歩き始めも早いかなーって思ってましたが、高速はいはいとつかまり立ちで移動してました😁✨
結果的にはいはいを半年以上してました😊😂
そのせいか、怪我1つなく過ごせてます😄‼️はいはいが長いと体幹が鍛えられる!というのは本当だなって実感してます😊✨- 10月18日

(๑╹ω╹๑ )
早いと思います🙌
うちの子は来週8ヶ月ですがやっとズリバイしだしで、お座りもまだそんなに安定してないです🤣
-
ぴっぴ
やっぱりつかまり立ちは早いですよね😂💓
可愛くて可愛くて😂💓
あ、そーなんですか?!
でもゆっくり成長期してくれるのもいいですよねっ♪
私よく娘にもっとゆっくりでいいんだよ〜って言いますもん(笑)- 10月18日
-
(๑╹ω╹๑ )
うちの子も成長早いと思ってたんですけど、周りの同じ月齢の子はほとんどつかまり立ちを6ヶ月からしてるので、うちの子遅めなんだ!って最近気付きました🤣🤣笑
早くても遅くても成長は嬉しいですよね☺️❤️これから楽しみです☺️- 10月18日
-
ぴっぴ
え!すごい🤣💓
みんな早いんですねっΣ( ˙꒳˙ )!?
ですね💓
もう成長が嬉しくて可愛くて毎日悶絶級です(ᐥ꒳ᐥ )♡♡- 10月18日

ぱんた
早いほうだと思います!
うちも同じくらいでした、ハイハイすっ飛ばしました(笑)ハイハイする姿をあまり見れなかったのはちょっと残念です😂
-
ぴっぴ
やっぱり早いですよね😂💓
ハイハイあんまりしなかったですか?
ハイハイ見たいな〜🤣💓- 10月18日
-
ぱんた
あんまりしなかったです、部屋が狭いせいか捕まるとこがすぐ近くにあるので伝え歩きで移動することが多くて🤣
だだっ広いところだと、ハイハイもしてました(笑)
可愛いですよね!いっぱい動画撮ってあげてください💕- 10月18日
-
ぴっぴ
色々試してみます!︎💕︎
はい!いっぱい動画も写真も撮りまくります😍
ありがとうございます💓- 10月18日
ぴっぴ
ハイハイよりつかまり立ちかーい!と🤣💓
早いですよね😂💓
なんか嬉しくなっちゃってw