
コメント

はじめてのママリ🔰
私も薬の副作用か、頭痛と腹痛、出血もして寝ています。何やってるんだろうって思います😭
やっともうすぐ移植なのに、こんな腹痛おかしいし、中止かなと。。
移植できたのが羨ましいですよ✨
落ち込むときはとことん落ち込みましょう。

はじめてのママリ🔰
今回の移植がうまくいっているといいですね!
-
ママ
ありがとうございます😊
優しいですね。- 10月18日

525
薬の副作用は
ほんといろいろ狂わせると思います…私はきっと仕事をやめたらすごい神経質になる…治療費も大変なことになる!と思って意地で仕事してました…😅
でも薬で太ったり浮腫んだり…
妊婦さん見たくなかった…。
移植うまくいくといいですね🌈👶
-
ママ
めっちゃ情緒不安定です。
自分が甘いのかなとか、罪悪感です。
移植うまくいきますように、いまは、信じるのみです- 10月18日
-
ママ
コメントありがとうございます
- 10月18日
-
525
痛みに強い人
鈍感な人
ダメな人、感じ方は人さまざまなので、治療しながらでも仕事できる人もいれば
調整がきかなくて休職、退職する人もいるし
体力不良等で休職しながら
頑張る人、さまざまです😊
自分を責めずに進んでください!
いつか治療も終わります!!- 10月18日
-
ママ
ありがとうございます😊
いつか終わりがきますね。
力強いお言葉ありがとうございます😊- 10月18日
-
はじめてのママリ🔰
横からすみません💦
私もホルモンのせいか、寝込んでしまい、情けない気持ちでいっぱいです。
ほんとに感じやすい人とそうでない人いるのかもしれませんね。
情けなくて泣けてきます。。
また頑張れるときにしたらいいと思います。
わたしはもうすぐ仕事復帰なので片付けもしなくてはいけなくて焦っていますが、自分を責めすぎずいきたいと思います。まわりはなんにもしなくても妊娠して、また産休みたいですが😭- 10月19日
-
525
治療をして悩んだり
落ち込んだり、焦ったり体調を壊してしまったり
落ち着くとなんであんな感情だったんだろ?と思うくらい人を、憎く思ったり…
私はたまたま仕事ができていただけで、仕事できなくてもなんも悪くないし、甘えじゃないんですよ。
その時その時みんな違うし
私は正社員だし、治療費の足しにしたかったし
慌ただしい毎日が日常なので
止まれない性格なのかも…💦
休まないことも不妊原因だと2人目不妊でいわれました。
適度の休憩は体に大切です😊- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね。私も予定を詰めたり、仕事の準備をしたり、常に寝不足なので、それも不妊原因だなと思っています😭
復帰目前にして、ほんとに準備しなきゃいけないときになって、体がだるくてたまりません😭
だから、はじめてのママリさんのお気持ちもとてもわかります💦
移植準備始まったのに、エストラーナ増えたら出血して今、念のため病院に来ています。みんななんともないみたいなのに。。
比べてもだめですね。
ママリさんも自分のペースで頑張りましょう。- 10月19日
-
ママ
情けない気持ちになりますよね。
大学を出てから、働かなかったことがないので、なんか戸惑ってるのかも。- 10月19日
-
ママ
適度の休憩と言い聞かせて、あまり責めないようにしたいと思います。
ありがとうございました- 10月19日
-
ママ
ありがとうございます😊
その時その時みんなちがいますね。ほんと、ありがとうございます- 10月19日
ママ
落ち込む時はとことん落ち込みましょう。
でも、仕事も家事もなんもしてない自分、罪悪感です。家事くらいやれよって感じですよね。
はじめてのママリ🔰
私も今週ご飯作っていません😭罪悪感でいっぱいです。旦那さんは無理しなくていいと言いますが。。